2017年度 論理回路設計   Theory and Design of Logic Circuits

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
情報通信系
担当教員名
熊澤 逸夫  原 祐子 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
火7-8(W323)  金7-8(W323)  
クラス
-
科目コード
ICT.I211
単位数
2
開講年度
2017年度
開講クォーター
3Q
シラバス更新日
2017年9月4日
講義資料更新日
2017年4月3日
使用言語
日本語
アクセスランキング

講義

第1回 半導体とトランジスタ,MOSトランジスタの2値動作

2017年09月26日(火) 7-8時限開講

講義

第2回 MOSトランジスタによる論理ゲートの構成,ブール代数(論理代数)と論理関数

2017年09月29日(金) 7-8時限開講

講義

第3回 極小項表現,極大項表現,リードマラー表現

2017年10月03日(火) 7-8時限開講

講義

第4回 論理関数の簡単化:カルノー図

2017年10月10日(火) 7-8時限開講

講義

第5回 論理関数の簡単化:クワインマクラスキー法

2017年10月13日(金) 7-8時限開講

講義

第6回 前半のまとめ

2017年10月17日(火) 7-8時限開講

講義

第7回 順序回路とは(順序回路の構成)

2017年10月20日(金) 7-8時限開講

講義

第8回 状態変数関数、状態遷移図による順序回路の表現と状態割当

2017年10月24日(火) 7-8時限開講

講義

第9回 順序回路の基本要素:フリップフロップとは(遅延素子との違い)

2017年10月27日(金) 7-8時限開講

講義

第10回 フリップフロップのCMOS論理回路による実現

2017年10月31日(火) 7-8時限開講

講義

第11回 順序回路によるカウンタと擬似乱数生成回路の実現

2017年11月03日(金) 7-8時限開講

講義

第12回 フリップフロップの駆動回路の構成と簡単化

2017年11月07日(火) 7-8時限開講

講義

第13回 フリップフロップの駆動回路の構成と簡単化(演習)

2017年11月10日(金) 7-8時限開講

講義

第14回 状態の等価性による順序回路の簡単化

2017年11月14日(火) 7-8時限開講

講義

第15回 後半のまとめと演習

2017年11月17日(金) 7-8時限開講

Adobe Readerの入手

PDFファイルをご覧になるには、AdobeSystem社のプラグインソフトとして「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロード(無料)してご利用ください。

Creative Commons License