2018年度 幾何学特論F   Advanced topics in Geometry F

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
数学コース
担当教員名
野坂 武史 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
金5-6(H104)  
クラス
-
科目コード
MTH.B502
単位数
1
開講年度
2018年度
開講クォーター
2Q
シラバス更新日
2018年3月20日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

Quandle理論の入門的紹介をする.
Quandleの基本的性質や, 彩色、カンドルホモロジー,とくに低次元トポロジーの応用例を知る.また本講義は下記の参考書に則った内容で進める.

到達目標

・カンドルの例を知り、特に等質空間との関連を理解する.
・カンドルが結び目理論とどう相性が良いか理解する
・カンドルから結び目の不変量がどう構成されるか知る.
・これから構成された不変量で簡単な計算例ができるようになる.

キーワード

Quandle, 結び目, ホモロジー, 彩色, homology

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

標準的な講義.

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 Quandleの定義と例 講義中に指示する
第2回 随伴群とQuandleの基本性質 講義中に指示する
第3回 彩色I;定義と例 講義中に指示する
第4回 彩色II;ほかの例 講義中に指示する
第5回 Quandleコサイクル不変量の定義と例 講義中に指示する
第6回 Quandle ホモロジー 講義中に指示する
第7回 Quandleコサイクル不変量の応用例 講義中に指示する

教科書

T. Nosaka, Quandles and Topological Pairs; Symmetry, Knots, and cohomology, Springer briefs

参考書、講義資料等

T. Nosaka, Quandles and Topological Pairs; Symmetry, Knots, and cohomology, Springer briefs

成績評価の基準及び方法

レポート課題による.

関連する科目

  • MTH.B341 : 位相幾何学
  • MTH.B505 : 幾何学特論E1
  • MTH.B301 : 幾何学第一
  • MTH.B302 : 幾何学第二

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

本講義は幾何学特論E1(第1クオーター)とは独立的な内容であるが、それを受講することが望ましい。

連絡先(メール、電話番号)    ※”[at]”を”@”(半角)に変換してください。

nosaka[at]math.titech.ac.jp

オフィスアワー

設定しない.
必要に応じて教室か電子メイルでコンタクトをとること.

その他

特になし

このページのトップへ