2021年度 健康科学概論 B2   Health Science B2

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
広域教養科目
担当教員名
小谷 泰則  丸山 剛生  福岡 俊彦 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
月3-4(W621)  
クラス
B2
科目コード
LAW.W101
単位数
1
開講年度
2021年度
開講クォーター
2Q
シラバス更新日
2021年4月5日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

運動が健康に良い,あるいはこの食事は健康に良い,などと言われることは多々ある.だが,その背景を考えると,どのような機序で,どの程度,何に効果があるのかが不明な言説も多い.本講義では,健康に関連した言説や事象について解説する.自分の力で考え,判断するために最低限必要な知識を身に着け,背景を考えられるようにする.

到達目標

生命や健康に関する科学的理解を深め,自己の健康管理ができる科学的素養を獲得し,併せて,生涯にわたる健康の維持・増進の方策を理解することを目的とする.

キーワード

健康、運動、スポーツ心理、脳、肥満、メタボリックシンドローム、生活習慣

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

各回の授業内容をよく読み,周辺知識を予習し,問題意識を持って講義に臨んでください.
毎回の授業で出席を取ります.
新型コロナウイルス感染症の状況によっては予定を変更する場合があります。また、対面授業で行う場合、教室の定員の関係上履修者の人数を制限する場合があります。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 自分のためのこれからの健康戦略(小谷担当) 社会的・文化的な将来の変化を予想し、部分の健康戦略を描く。
第2回 脳活動測定技術からみた脳と身体(小谷担当) 脳と身体と自尊心の関係について復習する。
第3回 身体と脳ネットワーク(小谷担当) 喫煙と飲酒の影響について学習する(福岡担当)
第4回 新型コロナウイルス感染症について(福岡担当) 新型コロナウイルス感染症について復習する
第5回 社会生活と健康(丸山担当) 日本の社会問題を認識し,社会生活におけるより良い健康感と健康行動の重要性を理解する
第6回 肥満とメタボリックシンドローム(丸山担当) 肥満による弊害とメタボリックシンドロームについて理解する
第7回 生活習慣と健康(丸山担当) 健康生活に必要な生活習慣を理解する

教科書

特になし

参考書、講義資料等

必要に応じて配布

成績評価の基準及び方法

受講状態と試験もしくはレポート

関連する科目

  • LAW.W121 : ウェルネス実習
  • LAW.W220 : 生涯ウェルネス実習
  • LAW.W320 : トータル・ウェルネス実習

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

その他

クラスは自由に選択できます。クラスごとに内容が異なりますので、シラバスを参考に決めて下さい。傾向としては番号の小さいクラス(例:B1)に人数が集中し、番号の大きなクラス(例:B3)になるほど人数が少なくなる傾向があります。そのため、教室の定員をオーバーした場合には、他のクラスに移動してもらうことがあります。
逆に人数が少ない場合は、曜日ごとにクラスを1つにまとめる場合があります。
なお、申告専用クラスは特別な理由がない限り、履修しないようにして下さい。

このページのトップへ