2018年度 人間力基礎B   Fundamentals of Humanity B

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
広域教養科目
担当教員名
豊田 光世  豊田 光世 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
集中講義等   
クラス
-
科目コード
LAW.X492
単位数
1
開講年度
2018年度
開講クォーター
4Q
シラバス更新日
2018年9月5日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

本講義では、リーダーに求められる要素として「対話力」「協働力」に焦点をあて、多角的な視点から物事を掘り下げることの意味、協働が有意義なものとなるために必要な条件などを、ワークを通して見出していく。また、講義全体を通して、「人間力」とは何かを考え、リーダーシップの育成の根幹となる思想を紡いでいく。

到達目標

対話の基本的なスキルを習得し、物事を多角的に吟味することの意味を理解する。
「人間力」という観点からリーダーシップに必要な条件を理解する。

キーワード

対話力、思考力、協働力

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

3日間の集中講義として実施します。
1月24日(木)56限、78限、9限
1月25日(金)56限、78限、9限
1月26日(土)56限、78限、9限

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 イントロダクション 各授業内で指示する
第2回 対話の基本「問いが映し出す多様な視点」
第3回 対話ワーク「人間と社会」
第4回 対話ワーク「科学と探究」
第5回 プロジェクトワーク「自己分析・他者分析」
第6回 プロジェクトワーク「変革へのアプローチ」
第7回 「人間力」を吟味する
第8回 授業全体のまとめ

教科書

随時授業内で示す

参考書、講義資料等

随時授業内で示す

成績評価の基準及び方法

本講義では、以下の3点から評価を行います。
対話のリフレクション(30%)、プロジェクトワークシート(30%)、論述レポート(40%)

関連する科目

  • LAW.X491 : 人間力基礎A

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

本講義は、「グローバルリーダー教育課程」の必修科目の一つとして位置づけられていますが,AGL生以外の学生の受講も歓迎します。ただし、本講義を履修した者は、人間力基礎Aは履修できません。

連絡先(メール、電話番号)    ※”[at]”を”@”(半角)に変換してください。

mitsuyo.loves.p4c[at]gmail.com

オフィスアワー

メールで事前予約すること。

このページのトップへ