2016年度 生涯スポーツ実習 D24   Advanced Sports Exercise

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
広域教養科目
担当教員名
福原 和伸 
授業形態
    
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
金3-4(屋内運動場,グラウンド,テニスコート)  
クラス
D24
科目コード
LAW.W221
単位数
1
開講年度
2016年度
開講クォーター
4Q
シラバス更新日
2016年9月14日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

このクラスでは、バドミントンを扱う。競技初心者を対象とした授業を行う。
ダブルスゲームを楽しく進めるため、ルール、協調動作(コーディネーション)、基礎技術、応用技術等を学ぶ。またマナーや協力作業を学習することで、個々のコミュニケーション能力を高めることを目指す。テニス初心者も受け入れ可能である。
・単位を不要とする学生は受け入れる予定であるが、履修人数や参加状況をもって判断する。
・なお、3Q・4Qに開講される種目については、以下のサイトを参照のこと:www.wn.ila.titech.ac.jp

到達目標

応用的な戦術を習得し,ゲームの中で技術を正確に発揮することを目的とする.そのために必要なタフな心身作りを目標として日々の運動習慣を会得する.また,リーダーとして必要なフェアネス・ファイティングスピリッツを醸成を目指して,他者の評価や,他者への的確なアドバイスが可能になる.

キーワード

スポーツ、健康、ウエルネス

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

第1回目の授業において,種目を選択する(受講者数の制限がある).種目には、球技系団体種目・球技系個人種目・その他の種目を配置し,その中から選択するものとする.
毎回の授業で出席を取ります.

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 選択・クラス分けとガイダンス 種目選択
第2回 基本的なルール,コーディネーション、ラケッティングの学習 技術復習
第3回 スキルテスト(第2回目) 自分の目標・課題設定
第4回 ゲームを効果的に進めるための技術の習得:シングルス編(1) 必要技術の復習
第5回 ゲームを効果的に進めるための技術の習得:ダブルス編(2) 必要技術の復習
第6回 ゲームの実施と進行上の注意点の総合理解(シングルス) 自己・他者分析方のまとめ
第7回 ゲームの実施と進行上の注意点の総合理解(ダブルス) 自己・他者分析方のまとめ
第8回 リーグ戦(ダブルスゲーム) 授業のまとめ

教科書

なし

参考書、講義資料等

必要に応じて配布

成績評価の基準及び方法

コミットメント点:40点,技能点:20点,理解点:20点, 実践点:20点として評価

関連する科目

  • LAW.W121 : ウェルネス実習
  • LAW.W220 : 生涯ウェルネス実習
  • LAW.W320 : トータル・ウェルネス実習
  • LAW.W101 : 健康科学概論
  • LAH.T211 : 教養特論:身体教養科学

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

履修の条件は設けない

このページのトップへ