2022年度 博士リカレント研修4 A   Doctoral Recurrent Program 4 A

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
キャリア科目
担当教員名
和泉 章 
授業形態
    
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
講究等  
クラス
A
科目コード
LAC.P664
単位数
4
開講年度
2022年度
開講クォーター
1Q
シラバス更新日
2022年3月28日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

本科目は、社会人として実務の経験を有する学生が、これまで及び現在の社会人としての業務活動の経験・実績により、博士後期学生が満たすべきGAを実質的にすでに修得していることを当該学生が所属するコース等が認定することにより単位を取得するものである。

履修学生は、これまで及び現在の社会人としての業務活動の経験・実績により、GAをすでに満たしていることを客観的に証明する資料の作成及び取得する単位数の方針について指導教員と予め確認する。その上で、履修学生は資料を作成し、指導教員を経由してコース等に提出する。コース等は、学生が提出した資料に基づき、本科目による単位取得と取得する単位数について認定する。

履修学生は、コース等で本科目の単位取得の可否及び単位数について認定された場合には、直近で履修申告できるクォータ(Q)において履修申告を行う。なお、博士後期課程修了間際に本科目を履修しようとすると、日程的にコース等での認定後に履修申告できるQがないケースが想定されることから、本科目を履修する学生は余裕をもって早めに取り組むこと。

単位取得を認定したコース等は、イノベーション⼈材養成機構(IIDP)に所定の依頼書を提出する。IIDPは当該依頼書を受けて教務課に成績報告を⾏う。

博⼠リカレント研修は、1Q:A、2Q:B、3Q:C、4Q:Dとして、各Qにそれぞれ1単位を1科目(博士リカレント研修1)、2単位を2科目(同2-1と2-2)、3単位を1科目(同3)、4単位を1科目(同4)開講している。取得できる単位数の上限は合計で4単位である。博士リカレント研修 1と 3で合計 4単位、博士リカレント研修 2-1と 2-2で合計 4単位、博士リカレント研修 4で4単位などを取得することも可能である。

本科目は、2021年度開講の「博士リカレント教育発展研修」を科目名変更している。

到達目標

社会人として実務の経験を有する学生が、これまで及び現在の社会人業務活動の経験・実績に基づき、博士後期学生が満たすべきGAをすでに修得していることをコース等が認定することで、単位の取得を可能とする。

キーワード

社会人として実務の経験を有する学生

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

詳細な⼿続きは、「「博⼠リカレント研修」履修⼿順ガイド」(https://www.titech.ac.jp/student-support/students/life/career-education)を参照すること。なお、各コース等での具体的な進め方についても確認すること。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 なし なし

教科書

なし

参考書、講義資料等

なし

成績評価の基準及び方法

コース等は、受講学生が提出した資料に基づき、本科目の単位取得の可否及び単位数について認定する。
その後、当該コース等からIIDPに「単位認定依頼書」を提出し,IIDPはそれを受けて成績報告を⾏う。

関連する科目

  • なし

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

社会人として実務の経験を有する博士後期課程学生

その他

この科目に対応するGAは、GA0D、GA1D である。

本科目を履修する際には「博⼠リカレント研修」履修⼿順ガイド」(https://www.titech.ac.jp/student-support/students/life/career-education)を参照すること。

IIDPで開講されているキャリア科目一覧は下記URLを参照のこと。
(https://www.titech.ac.jp/student-support/students/life/career-education)

このページのトップへ