2021年度 スペイン語中級4   Spanish: Intermediate Course 4

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
第二外国語科目
担当教員名
永田 夕紀子 
授業形態
演習     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
水5-6(H117)  
クラス
-
科目コード
LAL.S334
単位数
1
開講年度
2021年度
開講クォーター
4Q
シラバス更新日
2021年3月19日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

スペイン語の文法を一通り終えた程度の皆さん(スペイン語の基本文型と、動詞の全ての時制を一通り理解している、という程度です)を対象に、スペイン語文法の理解をさらに進めつつ、音楽や映像など様々な教材を用いて、実際のスペイン語に触れて頂くことを目標にしています。

到達目標

スペイン語の文法を一通り網羅し、動詞の全ての時制について、その意味を理解した上で、その知識を使って辞書を引きながら文章を読んだり聞き取ったり、また口頭や文章で自分の言いたいことを表現できるようになる。

キーワード

スペイン語の語彙・文法・運用能力  スペイン語圏(ラテンアメリカとスペイン)の文化と社会

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

スペイン語初級・中級1・2に引き続き、スペイン語の基礎を、スペイン語圏の国々の文化や社会とともに学びます。映像や音楽なども取り入れ、皆さんに楽しく受講して頂けるよう(そしてもちろん、多くのことを吸収し、皆さんの今後のご活躍のための血肉にしていただけるよう)、努めていきます。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 スペイン語中級3の授業の復習(新規受講生がいる場合は、その方々の習熟度の確認)、スペイン語の新聞記事(イントロ):スペイン語の新聞等のニュースサイトを見て報道の視点や角度の差を考える 授業で指示します
第2回 スペイン語の新聞記事(1)・(2):自分たちで辞書を引いて読んでみる 授業で指示します
第3回 スペイン語の新聞記事(3)・(4):自分たちで辞書を引いて読んでみる 授業で指示します
第4回 スペイン語の動画(1)・(2):サッカーのゴールシーンの実況 授業で指示します
第5回 スペイン語の動画(3)・(4):料理番組 授業で指示します
第6回 スペイン語の動画(5)・(6):映画 授業で指示します
第7回 スペイン語の動画(7):映画(受講生が多い場合はプレゼンに変更)、この授業で学んだこと・あるいはスペイン語関連で興味を持ったことについて(学生の皆さんのプレゼン:スペイン語でできればいいが、日本語ももちろん可) 授業で指示します

授業時間外学修(予習・復習等)

学修効果を上げるため,教科書や配布資料等の該当箇所を参照し,「毎授業」授業内容に関する予習と復習(課題含む)をそれぞれ概ね100分を目安に行うこと。

教科書

テジョ・マロト (1982) 『スペイン語12課』 白水社.
二宮哲 (2014) 『スペイン語文法の要点』 朝日出版社.

実際に授業で読んだり聴いたりする資料は毎回配布しますが、初級+中級(1・2)用の上記二冊の教科書も、文法説明などで使うので、なるべく持ってくるようにして下さい。

参考書、講義資料等

上田博人 (2011) 『スペイン語文法ハンドブック』研究社.
西村君代(2014)『中級スペイン語——読み解く文法』白水社.

成績評価の基準及び方法

毎回のコメントシート70% 期末レポート(プレゼンを含む可能性あり)30%

関連する科目

  • LAL.S202 : スペイン語初級2
  • LAL.S203 : スペイン語初級3
  • LAL.S204 : スペイン語初級4
  • LAL.S331 : スペイン語中級1
  • LAL.S332 : スペイン語中級2
  • LAL.S333 : スペイン語中級3
  • LAL.S341 : スペイン語上級1
  • LAL.S342 : スペイン語上級2
  • LAL.S343 : スペイン語上級3
  • LAL.S344 : スペイン語上級4

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

スペイン語中級1・2を終えているか、それに準ずるスペイン語の能力をお持ちの方(スペイン語の文法を一通り理解している方)
ただし今年は初年度なので、あまり自信がなくても興味さえあれば、初回の授業に参加して頂けたらと思っています。

このページのトップへ