2017年度 中国語初級1 g   Chinese: Basic Course 1 g

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
第二外国語科目
担当教員名
藤田 梨那 
授業形態
演習     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
水1-2(4ラボ)  
クラス
g
科目コード
LAL.C201
単位数
1
開講年度
2017年度
開講クォーター
1Q
シラバス更新日
2017年3月17日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

「中国語初級1~4」は中国語の予備知識を一切持たない学生のための入門コースである。中国語の発音、その表記記号であるピンイン・システム、声調の練習から始め、簡単な日常会話と初級文法を学び、中国語の初歩的なコミュニケーション能力を養う。その第1ステップとして「初級1」では、発音、表記システム、あいさつを中心としながら、文の基本要素を学ぶ。

到達目標

1.中国語の発音、ピンイン・システムを習得する。
2.日常挨拶、自己紹介ができる。
3.文の構成を理解し、初歩的な文を作る。

キーワード

中国語 挨拶 ピンイン

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

授業では日常生活によく使う単語、表現を通じて、繰り返し発音、聞き取りの練習をする。基本的な文法を解説し、基礎的な文、会話を作る練習を行う。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 中国語と中国語文化圏の紹介、発音の基本――学習の手引き 授業内で指示する。
第2回 中国語の発音と日常挨拶、文の基本要素と構成
第3回 中国語の発音と日常挨拶、文の基本要素と構成
第4回 中国語の発音と日常挨拶、文の基本要素と構成
第5回 人称代名詞および肯定、否定の表現、自己紹介の仕方
第6回 人称代名詞および肯定、否定の表現、自己紹介の仕方
第7回 指示代名詞および疑問の表現、自己紹介の仕方
第8回 指示代名詞および疑問の表現、自己紹介の仕方

教科書

『4ステップ大学生初級中国語』 陳焔・戦暁梅・劉岸偉著 白帝社 2017年3月

参考書、講義資料等

指定なし

成績評価の基準及び方法

配点は中間試験(30%)期末試験(70%)。

関連する科目

  • LAH.H110 : 外国語への招待1
  • LAH.H111 : 外国語への招待2

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

履修の条件を設けない

このページのトップへ