2018年度 TOEFL対策セミナー(リーディング&ライティング)第五   TOEFL Seminar (Reading and Writing) 5

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
英語科目
担当教員名
山根 亮一 
授業形態
演習     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
水1-2(H103)  
クラス
-
科目コード
LAE.E255
単位数
1
開講年度
2018年度
開講クォーター
1Q
シラバス更新日
2018年3月20日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

TOEFLについてすでに知識があるが、まだあまり自信がもてないという学生さん向けの授業です。TOEFLのReadingとWritingの各セクションの設問に取り組みながら試験形式・内容を再確認し、試験スコアを上げるために英語の四技能(特にこれら二つのセクションで求められている読解力・記述力・聴解力)の向上を目指します。英語圏の大学で教育を受けるのに必要な学習スキルを学生に理解させたうえで、そのスキルの応用する練習を行います。

到達目標

この授業科目は、次のような知識や能力を身につけることを目指す。
・readingおよびwriting セクションを中心にTOEFLテストで高得点を取るのに必要な技能および単語力を身につける。
・学問分野における英語の知識を広げる
・英語の四技能をさらに向上させる。

キーワード

TOEFL, 英語読解力、作文力、留学

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

この授業は、受講者に(1) 題材となる記事や物語、あるいは動画の理解 (2) それらの要約 (3) グループワークでの議論 (4) 紙面か口頭での自己主張、を要求します。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 イントロダクション グループワーク 自己表現
第2回 TOEFL読解(主題の理解) ハンドアウトの精読
第3回 TOEFL読解(質問の種類についての理解) ハンドアウトの精読
第4回 TOEFL作文(トピックとタスクについて) 段落の作文
第5回 TOEFL作文(アウトラインについて) 段落の校正
第6回 TOEFL読解・作文練習 ハンドアウトの精読
第7回 TOEFL読解・作文練習 ハンドアウトの精読
第8回 まとめと試験 総合問題演習

教科書

プリント配布

参考書、講義資料等

授業内にて紹介する。

成績評価の基準及び方法

評価は英語の運用能力とコミュニケーションに対する姿勢をもとに行う。
授業での参加度20% 提出課題30% 期末試験50% 

関連する科目

  • LAE.E252 : TOEFL対策セミナー(リスニング&スピーキング)第六
  • LAE.E253 : TOEFL対策セミナー(リスニング&スピーキング)第七
  • LAE.E254 : TOEFL対策セミナー(リスニング&スピーキング)第八

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

オフィスアワー

メイルで事前予約すること

その他

特になし

このページのトップへ