2016年度 英語スピーキング演習第十五 1   Oral Expression in English 15

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
英語科目
担当教員名
DE FERRANTI HUGH BARRY ZIANI 
授業形態
演習     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
月5-6(H102)  
クラス
1
科目コード
LAE.E433
単位数
1
開講年度
2016年度
開講クォーター
3Q
シラバス更新日
2016年4月27日
講義資料更新日
-
使用言語
英語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

 すべての「英語スピーキング演習」の科目は学生の話す力を伸ばすことを目標としている。発表以外の場においては、効果的に話すためには効果的に聞くことも必要となることから、これらの科目の授業や宿題においては、互いに話し合う練習やきちんと聞く練習を行う。
 大学院の選択科目である「英語スピーキング演習第十五」では、口頭表現技術の向上、すなわち、自信を持ち、理解してもらえるような方法で話したり、さまざまな話題について会話に積極的に参加したりすることに、焦点を置く。すべての学生は、授業中に発表できるように、週ごとに課されるトピックについての短い対話を用意してくることや、より長い個人による発表をすることが求められる。

到達目標

この授業科目を履修することにより、学生は、発音に関する問題に注意を払いながら、さまざまな話題について一人で、あるいは対話の中で、数分間話せるようになる。

キーワード

話すこと、聞くこと、口頭表現、対話

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

While there is no textbook, study materials from a range of English pedagogy sources (including newspaper and internet articles) are made use of to encourage and assist students in developing their communicative abilities in talking about (non-research related) topics and issues that they are sure to be asked about by foreigners here at Titech or when they spend time overseas. Oral skills include pronunciation and intonation, of course, so these will be consistently corrected, in part through recording individual and/or group work for review purposes. Some weekly presentations will be done in matched pairs, to be formed on the basis of an oral skills placement test administered in the first few sessions. A more formal, longer (ca.15-minute including Q and A) presentation will be required in the final two sessions of the class. Visual illustrations (Powerpoint etc.) may be used for the formal presentations, but are not compulsory.

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 Introduction and group discussion for development of a discussion topics list according to class members’ areas of interest suggestion of topics and discussion of relative merits
第2回 Topic1 vocabulary and expression concerning things liked and disliked about a particular country or society
第3回 Topic 2 vocabulary and expression concerning technology and conflict
第4回 Topic 3 vocabulary and expression concerning technology and the environment
第5回 Topic 4 vocabulary and expression concerning technology and the arts
第6回 Topic 5 vocabulary and expression concerning ideas of “happiness” in a given C21st society
第7回 Formal presentations 1 individual presentations for ca.8-10 minutes followed by at least 5 minutes of questions and feedback from fellow students
第8回 Formal presentations 2 individual presentations for ca.8-10 minutes followed by at least 5 minutes of questions and feedback from fellow students

教科書

none

参考書、講義資料等

There may be occasional assigned reading materials relating to weekly topics

成績評価の基準及び方法

weekly participation in both presentation and discussion (50%); a final graded individual presentation to the class (30%); and a minimum 800-word written essay for submission (20%)

関連する科目

  • LAE.E434 : 英語スピーキング演習第十六

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

その他

本科目はLAE.E434と共に履修することが望ましい。
この授業の履修を計画している学生は必ず初回の授業に出席すること。

このページのトップへ