2016年度 英語第七 再1   English 7

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
英語科目
担当教員名
上西 哲雄 
授業形態
演習     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
水5-6(W321)  
クラス
再1
科目コード
LAE.E213
単位数
1
開講年度
2016年度
開講クォーター
1Q
シラバス更新日
2016年1月11日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

この授業科目では、大学レベルでの学修・研究活動を英語で行うために必要な英語運用力のいっそうの向上を目的とした演習を行う。国際意識の醸成に資する目的で海外事情・異文化理解に関する教材を用いるほか、科学技術に関する英語素材を用いる。英語の読解力と聴解力の向上を目指す訓練に加え、口頭の発話練習および構成を考えながらパラグラフや短いエッセイを書く訓練を行うことによって、英語での発信に習熟することも目指す。

到達目標

この授業科目では、次のような英語の知識と運用力およびコミュニケーションへの姿勢を身につけることが目標となる。
・英語で自己表現する力がつく
・パラグラフや短いエッセイを書く力がつく
・英語の講義を理解する聴解力がつく
・英文を読みこなすための方法が身につく

キーワード

英語運用の四技能 国際意識醸成 コミュニケーション 留学 TOEFL

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

毎回の授業では、教科書『日本を代表する企業で学ぶ総合英語』の内容に関する小テストを繰り返し取り組むと共に、そのつど詳細に検討する。併せて、TOEFLの問題を使って大学生活に関する英語に慣れ親しむ。次の授業の冒頭では、復習テストを毎回行う。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 授業の方針の説明/TOEFLテスト形式の英語小テストを使って大学生活の英語を身につける 大学で英語を学ぶことについて理解する/TOEFLテストについて理解する
第2回 『日本を代表する企業で学ぶ総合英語』第1章「アサヒグループホールディングス」を巡って小テストを繰り返す。/TOEFLテストを使った大学生活の英語小テスト 様々な企業活動を通して科学者・技術者が活躍する場面の英語の基本的な語句を使えるようにする。/大学生活に関する様々な英語表現を学ぶ。/ TOEFLタイプのテスト形式に熟達する
第3回 前回の復習テスト/『『日本を代表する企業で学ぶ総合英語』第2章「キヤノン株式会社」を巡って小テストを繰り返す。/TOEFLテストを使った大学生活の英語小テスト 様々な企業活動を通して科学者・技術者が活躍する場面の英語の基本的な語句を使えるようにする。/大学生活に関する様々な英語表現を学ぶ。/ TOEFLタイプのテスト形式に熟達する
第4回 前回の復習テスト/『『日本を代表する企業で学ぶ総合英語』第3章「KDDI株式会社」を巡って小テストを繰り返す。/TOEFLテストを使った大学生活の英語小テスト 様々な企業活動を通して科学者・技術者が活躍する場面の英語の基本的な語句を使えるようにする。/大学生活に関する様々な英語表現を学ぶ。/ TOEFLタイプのテスト形式に熟達する
第5回 中間復習テスト詳細な検討/TOEFLテストを使った大学生活の英語小テスト 過去4回で学んだことの振り返りと定着
第6回 前回の復習テスト/『『日本を代表する企業で学ぶ総合英語』第4章「シチズンホールディングス株式会社」を巡って小テストを繰り返す。/TOEFLテストを使った大学生活の英語小テスト 様々な企業活動を通して科学者・技術者が活躍する場面の英語の基本的な語句を使えるようにする。/大学生活に関する様々な英語表現を学ぶ。/ TOEFLタイプのテスト形式に熟達する
第7回 前回の復習テスト/『『日本を代表する企業で学ぶ総合英語』第5章「スズキ株式会社」を巡って小テストを繰り返す。/TOEFLテストを使った大学生活の英語小テスト 様々な企業活動を通して科学者・技術者が活躍する場面の英語の基本的な語句を使えるようにする。/大学生活に関する様々な英語表現を学ぶ。/ TOEFLタイプのテスト形式に熟達する
第8回 全体復習テストと詳細な検討/TOEFLテストを使った大学生活の英語小テスト この授業で学んだことの振り返りと定着

教科書

『日本を代表する企業で学ぶ総合英語』南雲堂

参考書、講義資料等

必要に応じて紹介する。

成績評価の基準及び方法

授業への取り組み(小テストの結果を含む):60%  中間・期末の復習テスト:40%

関連する科目

  • LAE.E214 : 英語第八

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

このページのトップへ