2022年度 文系エッセンス49:人間関係の心理学   Essence of Humanities and Social Sciences49:The Psychology of Relationships

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
文系教養科目
担当教員名
KIYAMA LORINDA ROBERTSON 
授業形態
講義    (対面型)
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
水3-4(H103)  
クラス
-
科目コード
LAH.S511
単位数
1
開講年度
2022年度
開講クォーター
3Q
シラバス更新日
2022年4月20日
講義資料更新日
-
使用言語
英語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

カウンセリング心理学における主な論理と応用を知り、実践できるようになることをねらいとする。

到達目標

人間関係を改善するために、カウンセリング心理学の主な介入を説明し、応用できるようになる。

実務経験のある教員等による授業科目等

該当する 実務経験と講義内容との関連(又は実践的教育内容)
The instructor has a doctoral degree in counseling psychology and counsels students and people in the general public on a regular basis.

キーワード

人間関係、カウンセリング心理学

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)
Students will have opportunities to discuss topics related to human psychology in English and will practice alleviating relationship troubles using theories and practices from counseling psychology

授業の進め方

The class will be comprised of interactive lectures in which students will have opportunities to discuss material presented both during class time and in online discussions between classes. There will be a final research project, a summary of which will be presented in class towards the end of the quarter.

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 The neuroscience of human relationships: polyvagal theory Identify various states of nervous system arousal and the physiological, emotional, and cognitive phenomena that accompany them.
第2回 Attachment theory: John Bowlby and beyond Identify patterns of attachment to other human beings and their origins in early childhood experiences.
第3回 Conflict & Communication Strategies: Nonviolent Communication Identify the content, feelings, and needs layers of any act of communication and use the NVC formula to convey understanding.
第4回 Love, Partnership & Sexuality Identify ingredients of healthy committed relationships and strategies for maintaining long-term satisfaction.
第5回 Addiction, Mood disorders, and Neurodiversity Identify the symptoms of addiction, mood disorders, and neurodiversity and basic strategies for coping with these challenges.
第6回 学生発表 Share with the class your research on a topic related to human relationships that interests you.
第7回 学生発表 Share with the class your research on a topic related to human relationships that interests you.

授業時間外学修(予習・復習等)

学修効果を上げるため,教科書や配布資料等の該当箇所を参照し,「毎授業」授業内容に関する予習と復習(課題含む)をそれぞれ概ね100分を目安に行うこと。

教科書

プリントなど

参考書、講義資料等

授業中紹介

成績評価の基準及び方法

class preparation and participation 20%
weekly online small group discussions 30%
final research project 35%
final presentation 15%

関連する科目

  • TAL.C602 : クリエイティブディスカッション

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

Excellent listening comprehension, reading, writing, and discussion ability in English

その他

この科目は、修士課程500番台の文系教養科目です。
東工大では、学士から博士後期課程まで継続的に教養科目を履修する「くさび型教育」を実践しています。番台順に履修することが推奨されており、修士課程入学直後の学期(4月入学者であれば1・2Q、9月入学者であれば3・4Q)に履修申告できる文系教養科目は400番台のみです。500番台文系教養科目は、入学半年してから(4月入学者であれば入学した年の3・4Qから、9月入学者であれば入学した翌年の1・2Qから)履修可能となります。

このページのトップへ