2021年度 教養先端科目2B   Path-Breaking Liberal Arts Courses 2B

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
文系教養科目
担当教員名
谷岡 健彦  山岸 侯彦  室田 真男  安德 万貴子  多久和 理実  渡邉 暁  赤間 啓之  三ツ堀 広一郎  原田 大介  河村 彩  BEKTAS YAKUP  木内 久美子  岡田 佐織 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
土1-4  
クラス
-
科目コード
LAH.C616
単位数
1
開講年度
2021年度
開講クォーター
2Q
シラバス更新日
2021年3月19日
講義資料更新日
-
使用言語
英語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

教養先端科目2Aと同じ日程、内容。
この科目は学年にかかわらず、教養先端科目2Aを履修済みの学生が、再度教養先端科目を履修できるようにするための科目である。

到達目標

教養先端科目2Aと同じ日程、内容。

キーワード

先端的・学際的な研究、グループワーク、リーダーシップ、協働、研究者倫理、社会的課題

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

教養先端科目2Aと同じ日程、内容。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 教養先端科目2Aと同じ日程、内容。 教養先端科目2Aと同じ日程、内容。

授業時間外学修(予習・復習等)

学修効果を上げるため,教科書や配布資料等の該当箇所を参照し,「毎授業」授業内容に関する予習と復習(課題含む)をそれぞれ概ね100分を目安に行うこと。

教科書

特に指定しない

参考書、講義資料等

「東京工業大学における研究者等の行動規範」(東京工業大学研究活動不正防止対策委員会、平成20 年11 月21
日制定/平成25 年8 月23 日改訂),
https://www.titech.ac.jp/about/policies/efforts/activities/pdf/koudou_pamphlet_201605.pdf [最終確認日:2020
年1 月4 日]
“Code of Conduct for Researchers at the Tokyo Institute of Technology” (Tokyo Institute of Technology
Committee on Measures to Prevent Research Misconduct, Established November 21, 2008 / Revised August 23,
2013), https://www.titech.ac.jp/about/policies/efforts/activities/pdf/koudou_pamphlet_201605.pdf [Retrieved
January 4, 2020]

成績評価の基準及び方法

教養先端科目2Aと同じ。

関連する科目

  • LAH.C601 : 学生プロデュース科目1
  • LAH.C602 : 学生プロデュース科目2
  • LAH.C603 : 学生プロデュース科目3
  • LAH.C604 : 学生プロデュース科目4
  • LAH.C611 : 教養先端科目1
  • LAH.C612 : 教養先端科目2
  • LAH.C613 : 教養先端科目3
  • LAH.C614 : 教養先端科目4
  • LAH.C615 : 教養先端科目5

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

教養先端科目2Aと同じ。

その他

教養先端科目2Aと同じ。

このページのトップへ