2020年度 文系エッセンス46:ジェンダー論   Essence of Humanities and Social Sciences46:Gender Studies

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
文系教養科目
担当教員名
岩川 ありさ 
授業形態
講義    (Zoom)
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
水1-2(Zoom)  
クラス
-
科目コード
LAH.S439
単位数
1
開講年度
2020年度
開講クォーター
3Q
シラバス更新日
2020年9月18日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

この授業では、ジェンダーやセクシュアリティという概念について学び、フェミニズムやクィア・スタディーズの基礎的な知識について身につける。*授業はレジュメをOCWで配布し、音声データをyoutubeで 限定配信する。オンデマンド授業とし、グループワークなどはない。電子情報なので、第3者への転送などは行わないようにしてください。著作権にもくれぐれも注意するようにしてください。

到達目標

ジェンダー、セクシュアリティをめぐる理論や分析方法について学ぶ。

キーワード

フェミニズム、クィア・スタディーズ

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

講義形式で進めます。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 イントロダクション ジェンダーやセクシュアリティ、フェミニズムについての知識を身につける。
第2回 クィア・スタディーズ(1) クィア・スタディーズについて知識を身につける。
第3回 クィア・スタディーズ(2) ネオリベラリズムとクィア・ポリティクスの関係について理解する。
第4回 中間試験(レポート)(40%) 中間試験(レポート)(40%)*必ず提出すること。
第5回 トランスジェンダーとシスジェンダー トランスジェンダーとシスジェンダーという概念について学ぶ。
第6回 トラウマとジェンダー トラウマとジェンダーの関係について理解する。
第7回 「病」と表象 「病」と表象の関係について理解する。

授業時間外学修(予習・復習等)

学修効果を上げるため,教科書や配布資料等の該当箇所を参照し,「毎授業」授業内容に関する予習と復習(課題含む)をそれぞれ概ね100分を目安に行うこと。

教科書

毎回、プリントを配布します。

参考書、講義資料等

河口和也『クイア・スタディーズ』岩波書店、2003。
ベル・フックス『フェミニズムはみんなのもの 情熱の政治学』堀田碧訳、新水社、2003。
竹村和子編『〝ポスト〟フェミニズム』作品社、2003。
高橋準『ジェンダー学への道案内 四訂版』北樹出版、2014〔2006〕。
森山至貴『LGBTを読みとくークィア・スタディーズ入門ー』ちくま新書、2017。
河口和也・風間孝編著『教養のためのセクシュアリティ・スタディーズ』法律文化社、2018。

成績評価の基準及び方法

中間試験(レポート)(50%)、最終レポート(50%)で総合的に評価します。

関連する科目

  • LAH.H308 : 教養特論:ジェンダー

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

人種、民族、ジェンダー、セクシュアリティなどに関して差別的な発言が繰り返しあった場合、受講を認めない。

このページのトップへ