2020年度 社会科学系ゼミ(法学ゼミ)1   Seminar on Social Sciences (Japanese Law Study Seminar)1

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
文系教養科目
担当教員名
金子 宏直 
授業形態
演習    (Zoom)
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
集中講義等   
クラス
-
科目コード
LAH.S250
単位数
2
開講年度
2020年度
開講クォーター
1-2Q
シラバス更新日
2020年9月18日
講義資料更新日
2020年7月20日
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義紹介動画

Jsemi-Intro.mp4 (6分) 
課題その1遅刻しない (2分) 
課題その2しじょう (2分) 
大学生はジャポニカを使え (4分) 

講義の概要とねらい

文系ゼミ(法学等)の後継。
2020年はオンラインで開講する。1年生の文系ゼミ導入1と一緒に行う。
留学生の参加も歓迎する。

到達目標

法律に親しむ。法学の考え方を学ぶ。

キーワード

法律、判例、社会問題

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

報告者を決めて、各回報告に基づく議論をする。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 2020年春は、荘司 雅彦「13歳からの法学部入門」 (幻冬舎新書)を利用する。 輪読 法律に親しむ。法学の考え方を学習する。

教科書

荘司 雅彦「13歳からの法学部入門」 (幻冬舎新書)を利用する。 (各自購入すること)

参考書、講義資料等

荘司 雅彦「13歳からの法学部入門」 (幻冬舎新書)

成績評価の基準及び方法

ゼミへの参加度合いと報告

関連する科目

  • LAH.S102 : 法学(民事法)A
  • LAH.S101 : 法学(憲法)A
  • LAH.S201 : 法学(憲法)B
  • LAH.S202 : 法学(民事法)B
  • LAH.S301 : 法学(憲法)C
  • LAH.S302 : 法学(民事法)C
  • LAH.S303 : 法学(民事法・知財)C
  • LAH.S251 : 社会科学系ゼミ(法学ゼミ)2
  • LAH.S350 : 社会科学系ゼミ(法学ゼミ)3

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

法律科目(法学(民事法)、法学(憲法)のいずれか)を履修したこと。法律科目を一切履修したことがない学生は法律科目をゼミと並行して履修すること。ゼミには毎回参加すること。履修申告する前に必ずメールで連絡をすること。
2020年コロナウィルスの関係でOCW等のオンライン開講を主とする。
前倒しで開講する。OCWのオンライン教材を自習していく。
履修や講義進行等については研究室HPで詳細を確認すること。http://www.shs.ens.titech.ac.jp/~kaneko/
スマートフォンの場合はHP掲載のYoutubeビデオにアクセスすること。

連絡先(メール、電話番号)    ※”[at]”を”@”(半角)に変換してください。

教員研究室
kaneko.h.ad_at_m.titech.ac.jp(_at_を[at]に)

オフィスアワー

ゼミ開催時間

その他

ゼミ履修希望の場合は必ずメールを送ってください。
2020年は前倒しで開講する。
スケジュール等は、研究室のHPに掲載するので参照してください。
http://www.shs.ens.titech.ac.jp/~kaneko/

このページのトップへ