2019年度 教養特論:ライティングスキル   Special Lecture : Writing Skills

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
文系教養科目
担当教員名
平川 八尋  山元 啓史 
授業形態
演習     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
月5-6(W833)  
クラス
-
科目コード
LAH.H112
単位数
1
開講年度
2019年度
開講クォーター
2Q
シラバス更新日
2019年3月18日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

書くための内容を見つけることと書くための技術を身につけること。

到達目標

練習を重ねることにより、論文の形式に沿って書くことができるようになる。

キーワード

論文形式、書く技術、内容、書く習慣

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

クラスを小グループに分け、演習形式で授業を進める。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 内容を準備せよ。 簡単な実験を計画せよ。
第2回 形式は単純。問題、目的、方法、結果、考察、結論、文献。 形式にしたがって、小話を作れ。
第3回 リサーチクエスチョンの作り方。 問題点を見つけよ。
第4回 問題を指摘せよ。 問題点を指摘したセンテンスを論文から書き抜き、その特徴をまとめよ。
第5回 パラグラフの構造を見つけろ。 トピックを並べて、ストーリを作れ。
第6回 文献調査は論文を書きながら。 APA Manual を見ながら、自分の知らないルールを書き出せ。
第7回 発表会 あなたが決めたテーマについて発表準備をせよ。
第8回 まとめと試験 プレゼンテーションのコメントをメールで提出しなさい。

教科書

あなたの持参するノートが教科書になります。

参考書、講義資料等

いかにして問題を解くか。G.ポリヤ著、丸善
理科系の作文技術、木下是雄、岩波書店
APA論文作成マニュアル[第2版]、アメリカ心理学会著、医学書院
シカゴ・スタイル 研究論文執筆マニュアル, ケイト・L・トゥラビアン,慶応義塾大学出版会

成績評価の基準及び方法

ディスカッションへの貢献度、最終レポートの総合的判断とする。ディスカッションが中心となるので、出席は100%を期待する。

関連する科目

  • LAH.C101 : 東工大立志プロジェクト
  • LAH.C301 : 教養卒論

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし。

その他

論文の提出締切は厳守。締切を守らないと成績は出さない。
論文締切は合計4ないし5回ある。
加えて各回に宿題があるのですべて提出すること。
ミニ・プレゼンテーションもコースの途中でしなければならない。

このページのトップへ