2016年度 横断科目15:社会における化学物質とその安全・安心2   Transdisciplinary studies 15:Chemicals in Society and its Safety and Security 2

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
文系教養科目
担当教員名
高田 十志和  川内 進  札野 順  西 敏夫  大塚 英幸  道信 剛志  芹澤 武  和田 丈晴  武吉 正博 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
水3-4(W611)  
クラス
-
科目コード
LAH.T415
単位数
1
開講年度
2016年度
開講クォーター
4Q
シラバス更新日
2016年9月20日
講義資料更新日
2016年1月23日
使用言語
日本語
アクセスランキング

講義

第1回 社会における高分子物質の安全・安心:安全性評価と新材料

2016年11月30日(水) 3-4時限開講

講義

第2回 ゴムの基本、免震ゴム、タイヤの安全、安心

2016年12月07日(水) 3-4時限開講

講義

第3回 計算化学の現状と現代化学への役割

2016年12月14日(水) 3-4時限開講

講義

第4回 「材料自身が傷をなおす」自己修復性高分子

2016年12月21日(水) 3-4時限開講

講義

第5回 クリック反応を使った機能性高分子のつくり方

2017年01月11日(水) 3-4時限開講

講義

第6回 生体材料と高分子

2017年01月18日(水) 3-4時限開講

講義

第7回 分析化学と社会(環境、食物、人体)とのつながり

2017年01月25日(水) 3-4時限開講

講義

第8回 高分子材料の皮膚刺激性、皮膚感作性試験

2017年02月01日(水) 3-4時限開講

Adobe Readerの入手

PDFファイルをご覧になるには、AdobeSystem社のプラグインソフトとして「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロード(無料)してご利用ください。

Creative Commons License