2016年度 哲学B   Philosophy B

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
文系教養科目
担当教員名
桑子 敏雄 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
火5-6(H111)  金5-6(H111)  
クラス
-
科目コード
LAH.H201
単位数
2
開講年度
2016年度
開講クォーター
1Q
シラバス更新日
2016年4月27日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

西洋哲学の基礎を学ぶ

到達目標

西洋哲学の基本的概念を操れるようにする。

キーワード

西洋哲学、基本概念、哲学的対話

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

テキストを用いた講義と討論

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 イオニア哲学 イオニア哲学を通して哲学の起源を理解する。
第2回 ソクラテスの哲学 ソクラテス的対話術の実践的習得を行う。
第3回 プラトンの哲学 Ⅰ プラトンの魂の哲学について理解する。
第4回 プラトンの哲学 Ⅱ プラトンの善のイデアについて学ぶ。
第5回 アリストテレスの哲学 Ⅰ アリストテレスの存在論について初歩を学ぶ。
第6回 アリストテレスの哲学 Ⅱ アリストテレスの倫理学について初歩を学ぶ。
第7回 ヘレニズムの哲学 ヘレニズムの哲学について学ぶ。
第8回 試験 Examination.
第9回 デカルトの哲学
第10回 社会契約説
第11回 イギリス経験論
第12回 カントの哲学
第13回 歴史について
第14回 実存について
第15回 試験

教科書

ハンドアウトを用意する

参考書、講義資料等

ハンドアウトを用意する

成績評価の基準及び方法

講義内容の理解度に対する試験

関連する科目

  • LAH.H101 : 哲学A
  • LAH.H201 : 哲学B

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

連絡先(メール、電話番号)    ※”[at]”を”@”(半角)に変換してください。

3256, kuwako[at]valdes.titech.ac.jp

このページのトップへ