2022年度 エネルギー技術と経済・社会システム II   Energy Technology and Social System II

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
技術経営専門職学位課程
担当教員名
後藤 美香 
授業形態
講義    (ブレンド型)
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
土5-6(CIC)  
クラス
-
科目コード
TIM.C513
単位数
1
開講年度
2022年度
開講クォーター
4Q
シラバス更新日
2022年8月9日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

 本講義では、エネルギーや環境の問題を、技術、経済、社会システムの相互のかかわりの中で理解し、さまざまな課題に対する解決策を模索するための基本的な考え方やフレームワーク、知識を身につける。
 エネルギー技術と経済・社会システムⅠの発展として、エネルギー、環境、経済成長という相互に密接に関連した社会的課題の全体を俯瞰しつつ、一方で個別の課題に関しても一定の知識を身につけることを本講義のねらいとする。本講義の履修を通じて、エネルギー政策と持続可能な社会について学修し考察を深めることを目的とする。

到達目標

本講義の到達目標は以下のとおりである。
(1)エネルギーと環境の問題について、関連する論文から学修する。
(2)エネルギーと環境の問題が、技術や経済、社会システムとどのように関係しているのかを理解する。
(3)エネルギーと環境の問題の解決策について、エネルギー政策や持続可能性の観点から理解する。

キーワード

エネルギー問題、環境問題、経済学、エネルギー技術、社会システム

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

講義でエネルギーと環境の問題に関する基本的な知識と考察力を身につけるとともに、適宜ディスカッションを交えながら進める。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 ガイダンスとイントロダクション 本講義の概要を理解する
第2回 エネルギー産業とパフォーマンス分析 エネルギー産業のパフォーマンス分析について学修する
第3回 グループワーク グループワークを行う
第4回 エネルギーM&A エネルギー企業のM&A動向について理解する
第5回 エネルギー産業とイノベーション エネルギー企業のイノベーションについて理解する
第6回 グループ発表と議論 各グループでエネルギー・環境に関する論文を読んでまとめた内容を発表し議論することを通じてで知識の醸成を図る
第7回 グループ発表と議論 各グループでエネルギー・環境に関する論文を読んでまとめた内容を発表し議論することを通じてで知識の醸成を図る

授業時間外学修(予習・復習等)

学修効果を上げるため,教科書や配布資料等の該当箇所を参照し,「毎授業」授業内容に関する予習と復習(課題含む)をそれぞれ概ね100分を目安に行うこと。

教科書

なし

参考書、講義資料等

講義中に指定する。

成績評価の基準及び方法

議論への参加および期末レポートにより評価する。

関連する科目

  • TIM.C512 : エネルギー技術と経済・社会システム I

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

このページのトップへ