2019年度 持続可能な金融   Sustainable Finance

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
地球環境共創コース
担当教員名
KIM SCHUMACHER 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
月5-6(S513)  木5-6(S513)  
クラス
-
科目コード
GEG.S502
単位数
2
開講年度
2019年度
開講クォーター
4Q
シラバス更新日
2019年12月23日
講義資料更新日
2019年2月10日
使用言語
英語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

持続可能な金融をテーマに、この概念が注目されるようになってきた気候変動をめぐる議論、欧州諸国および日本における民間セクターや国際協力機関などの取り組み状況、ESG投資の仕組みなどについて最新の動向を講述する。

到達目標

金融部門におけるサスティナビリティの概念、ESGファクター、環境科学と金融の連関などについて理解する。

キーワード

持続可能な金融、ESG投資、気候変動、日本、EU

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

講義、議論、小レポートを課す

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 イントロダクション 持続可能な金融の基本的考え方を理解する
第2回 国際的なサスティナビリティ概念 サスティナビリティの国際的文脈における定義を理解する
第3回 気候変動リスク 気候変動による影響を理解する
第4回 国際的な投資とバンキング グローバルな金融システムを理解する
第5回 持続可能な投資のフレームワークを理解する 持続可能な金融とESGとの関連性を理解する
第6回 気候変動ファイナンス 気候変動対策にかかわる経済的手法を理解する
第7回 気候変動リスクと座礁資産 気候変動に伴うリスクを理解する
第8回 ESGデータ1 ESG投資に関連するデータを理解する
第9回 グリーンボンド グリーン債について理解する
第10回 ESGデータ2 ESG投資に関連するデータを理解する
第11回 開発銀行とインフラ投資 開発銀行の役割を理解する
第12回 気候変動対策の法制度 気候変動対策の法制度を理解する
第13回 インパクト投資 インパクト投資について理解する
第14回 ダイベストメント 投資からの撤退の実態を理解する
第15回 グループ発表 グループ発表

教科書

ショーマーカー他、2018、オックスフォード大学出版会

参考書、講義資料等

資料・課題図書などを授業ごとに配布する

成績評価の基準及び方法

課題図書の読み込みと議論への参加40%、個人レポート30%、グループ発表とレポート30%

関連する科目

  • TSE.C312 : 社会環境政策概論
  • GEG.S401 : 環境政策論
  • GEG.E401 : 地球環境システムと生態系のダイナミクス
  • GEG.I401 : 持続的開発と統合的マネジメント
  • GEG.E501 : 環境アセスメント

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

金融に関する基礎知識がなくても大学院生の知識水準があれば受講できる。ある程度の英語力を要する。

このページのトップへ