2018年度 グローバル開発入門   Introduction to Global Development

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
融合理工学系
担当教員名
Brian Woodall  WENDY.C.NEWSTETTER  ADJO A.AMEKUDZI-KENNEDY  VINCE PEDICINO  阿部 直也 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
集中講義等   
クラス
-
科目コード
TSE.C205
単位数
2
開講年度
2018年度
開講クォーター
2Q
シラバス更新日
2018年9月17日
講義資料更新日
-
使用言語
英語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

本講義はジョージア工科大学と東工大・融合理工学系との連携プログラムであるJapan Summer Program in Sustainable Development (JSPSD)の一部として集中講義として開講される(言語:英語)。具体的には、5月28日から6月28日まで、毎週月曜日から木曜日まで、毎日午後1時より午後5時半までの日時に開講する(金曜日には講義なし)。2018年6月3日から6月9日まで、国内フィールドワークを行うため、その活動への参加を念頭において置くこと)。本講義の具体的内容は、英語の説明を参照すること。

到達目標

(本講義は英語による集中講義形式により、また、主にジョージア工科大学教員によって開講される。英語の説明を参照のこと。)

キーワード

(本講義は英語による集中講義形式により、また、主にジョージア工科大学教員によって開講される。英語の説明を参照のこと。)

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

(本講義は英語による集中講義形式により、また、主にジョージア工科大学教員によって開講される。英語の説明を参照のこと。)

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 本講義は英語による集中講義として、主にジョージア工科大学教員によって開講される。英語の説明を参照のこと。 授業計画中に記載されている課題を参照のこと。

教科書

本講義は英語による集中講義形式により、また、主にジョージア工科大学教員によって開講される。英語の説明を参照のこと。

参考書、講義資料等

特になし

成績評価の基準及び方法

本講義は英語による集中講義形式により、また、主にジョージア工科大学教員によって開講される。英語の説明を参照のこと。

関連する科目

  • TSE.C301 : 国際開発共創概論
  • TSE.C311 : 持続的都市・生産・消費
  • TSE.C315 : エネルギー、環境、政策
  • TSE.C316 : グローバル開発キャップストーン

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

その他

本集中講義に関する情報は以下のHPも参照のこと。
http://japanprogram.gatech.edu/

http://www.tse.ens.titech.ac.jp/~jspsd/

このページのトップへ