2016年度 建築設備の制御   Control of Building Services

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
建築学系
担当教員名
岩瀬 和夫  田村 一 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
集中講義等   
クラス
-
科目コード
ARC.E304
単位数
1
開講年度
2016年度
開講クォーター
4Q
シラバス更新日
2016年4月27日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

本講義では,建築物における自動制御の役割,建築設備に利用されるセンサの種類と特徴,代表的な制御方式について,最新の制御事例や自動制御装置の実演を踏まえて講述する。
建築設備の自動制御の基礎的知識を修得させるとともに,ビル管理システムや計装図を理解させることを目的とする。

到達目標

本講義を履修することによって次の能力を修得する。
1)建築設備における自動制御の役割,制御方式を説明できる。
2)建築設備の制御を考慮した建築物の基本設計ができる。

キーワード

自動制御,センサ,制御方式

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

3回の集中講義形式で行う。講義の後半に,その日の講義内容に関する演習を行う。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 建築設備における自動制御概論 建築設備における自動制御の役割,制御目的の確認
第2回 建築設備に利用されるセンサ,制御方式 センサの種類と特徴,代表的な制御方式の理解
第3回 空調設備の自動制御 ビル管理システム,実際の計装図の理解

教科書

指定なし

参考書、講義資料等

講義資料は講義中に配布する。

成績評価の基準及び方法

期末試験(70%)と演習(30%)に基づいて評価する。

関連する科目

  • ARC.E303 : 建築電気設備

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

履修の条件を設けない

このページのトップへ