2018年度 システム開発国際プロジェクト   International Project for System Development

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
情報工学コース
担当教員名
DEFAGO XAVIER  増田 聡 
授業形態
    
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
集中講義等   
クラス
-
科目コード
CSC.T434
単位数
2
開講年度
2018年度
開講クォーター
4Q
シラバス更新日
2018年3月20日
講義資料更新日
-
使用言語
英語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

概要:事例分析を通して、”サービス”としてのコンピューターシステムについて学びます。レクチャーとチーム演習を行います。
ねらい:この授業は、コンピュータシステムの社会的価値に焦点をあてています。昨今の社会ではコンピュータシステムは「ソフトウエア」から社会基盤にその位置を変えています。その環境下で、どのようにコンピュータシステムが社会に価値提供していくかを、企業事例などを参照しつつ学びます。

到達目標

事例分析を通して、以下について理解する。
1) 要求開発、2) サービスマネジメント、 3) プロジェクトマネジメント

キーワード

要求開発, サービスマネジメント, プロジェクトマネジメント

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

講義およびチーム演習

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 イントロダクション、プロジェクトマネジメント概要、ソフトウエア品質と価値 特になし
第2回 ソフトウエア品質と価値 事例システムの分析
第3回 ソフトウエア品質と価値 事例システムの分析
第4回 ソフトウエア品質と価値 発表準備
第5回 発表 レポート

教科書

指定なし

参考書、講義資料等

SWEBOK (SoftWare Engineering Body of Knowledge)
PMBOK (Project Management Body of Knowledge)
REBOK (Requirements Engineering Body of Knowledge)

成績評価の基準及び方法

Teamwork(60%) プレゼンテーション(20%)およびレポート(20%)

関連する科目

  • CSC.T437 : システム開発プロジェクト応用第二
  • CSC.T522 : ソフトウェアプロジェクトマネージメントと品質管理

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

その他

集中講義として開講します.
授業の詳細はocw-iに掲載します.

このページのトップへ