2019年度 有機機能材料化学   Organic Functional Materials Chemistry

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
材料系
担当教員名
樋口 昌芳 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
集中講義等 (S8-102)  
クラス
-
科目コード
MAT.P395
単位数
1
開講年度
2019年度
開講クォーター
3Q
シラバス更新日
2019年3月18日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

有機金属反応は、有機高分子を含む有機機能材料の合成に不可欠である。本講義では、有機金属反応を中心に有機金属化学を学ぶ。

到達目標

有機金属化学の基礎を習得する。

キーワード

有機金属化学、有機金属反応

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

以下の項目を順に授業する。
1)有機金属とは?(定義と歴史)
2)有機金属反応の基礎
3)代表的な有機金属反応
4)ポリマー合成のための有機金属反応
5)テスト

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 1)有機金属とは?(定義と歴史) 有機金属を学ぶ
第2回 2)有機金属反応の基礎(1) 有機金属反応の基礎を習得する
第3回 2)有機金属反応の基礎(2) 有機金属反応の基礎を習得する
第4回 3)代表的な有機金属反応(1) 代表的な有機金属反応を学ぶ
第5回 3)代表的な有機金属反応(2) 代表的な有機金属反応を学ぶ
第6回 4)ポリマー合成のための有機金属反応 ポリマー合成のための有機金属反応を学ぶ
第7回 5)テスト 有機金属化学の習得の確認

教科書

なし

参考書、講義資料等

オリジナルの配布物

成績評価の基準及び方法

テスト

関連する科目

  • なし

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

有機化学、及び高分子化学の基礎を学んでいるもの

このページのトップへ