博士後期課程学生を対象として,各教員の研究室において,専門分野に関する高度な文献講読と教員とのディスカッションを通して,精緻な論理的思考力並びに議論する力を身に付ける。
また,各自の研究テーマの選定や方向修正,ならびに主体的な研究遂行,さらには論文作成・研究発表について,より高度で実践的な指導を行う。
博士後期課程学生、輪講、ディスカッション、専門知識、論理的思考、論文作成、プレゼンテーション
国際的教養力 | コミュニケーション力 | 専門力 | 課題設定力 | 実践力または解決力 |
---|---|---|---|---|
✔ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
指導および演習
授業計画 | 課題 | |
---|---|---|
第1回 | 指導および演習 | 各指導教員に因る |
各指導教員に因る
各指導教員に因る
各指導教員に因る
各指導教員に因る
なし