2018年度 Seminar for Cultivating International Understandings II   Seminar for Cultivating International Understandings II

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
物理電子システム創造専攻
担当教員名
梶川 浩太郎 
授業形態
演習     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
講究等  
クラス
-
科目コード
ZIH.Z472
単位数
1
開講年度
2018年度
開講クォーター
1-2Q
シラバス更新日
2018年4月5日
講義資料更新日
-
使用言語
英語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

この授業では、国際大学院プログラムに在籍する留学生と総合理工国際大学院教育研究特別コースに所属する日本人学生の共同作業やインターンシップなどを通して、異なる国やバッググランドを持つ学生がお互いに理解し、グローバルな間隔を養うことを目的としています。
このセミナーは以下の項目で構成されます。 (a)サイエンスカフェとよばれるインフォーマルな研究発表や講演を聴くこと。, (b) 学内外でのミニインターンシップに参加すること、そして、 (c) 留学生と日本人学生の共同作業 からなります。

到達目標

国際理解とコミュニケーション力の向上が得られます。

キーワード

国際理解、コミュニケーション

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

10月後半にガイダンスを行います。(a)〜(c)の3つの事業をすべて行います。(a)〜(c)の3つの事業にはいくつかの項目がありますが、そのうちの1つを選択して履修します。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 集中講義 演習
第2回 集中講義 演習
第3回 集中講義 演習
第4回 集中講義 演習
第5回 集中講義 演習
第6回 集中講義 演習
第7回 集中講義 演習
第8回 集中講義 演習
第9回 集中講義 演習
第10回 集中講義 演習
第11回 集中講義 演習
第12回 集中講義 演習
第13回 集中講義 演習
第14回 集中講義 演習
第15回 集中講義 演習

教科書

なし

参考書、講義資料等

なし

成績評価の基準及び方法

課題の取り組みが必須である。

関連する科目

  • ZIH.Z471 : Seminar for Cultivating International Understandings I

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

総合理工学研究科の国際大学院コースに所属する学生(留学生)
総合理工国際大学院教育研究特別コースに所属する学生

このページのトップへ