2016年度 グローバル世界における英語   English in a Global World

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
原子核工学コース
担当教員名
井頭 政之  板野 和彦  大島 健一 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
水9-10(N2-523)  
クラス
-
科目コード
NCL.U506
単位数
1
開講年度
2016年度
開講クォーター
3Q
シラバス更新日
2016年4月27日
講義資料更新日
-
使用言語
英語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

【概要】
英語の特徴とク゜ローバル世界における英語の役割について講義する。また,グローバリゼーションについて学生と教員が議論を行う。
【ねらい】
グローバリゼーションの意味,英語の特徴,ク゜ローバル世界における英語の役割を理解させ,学生の英語学習意欲をかきたてる。

到達目標

グローバリゼーションの意味,英語の特徴,ク゜ローバル世界における英語の役割を理解する。

キーワード

英語,グローバリゼーション

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

英語の特徴とク゜ローバル世界における英語の役割について講義する。また,グローバリゼーションについて学生と教員が議論を行う。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 グローバリゼーションとは何か? グローバリゼーション
第2回 英語-演説の強烈なツール 英語による演説
第3回 英語のグローバリゼーション 英語のグローバリゼーション
第4回 英語におけるバイアス 英語のバイアス
第5回 三角的比較の重要性 三角的比較
第6回 資源闘争 世界の自然資源
第7回 グローバリゼーションに関する議論 グローバリゼーション
第8回 講義の纏め グローバル世界における英語

教科書

なし

参考書、講義資料等

講義資料を配付する。

成績評価の基準及び方法

レポート

関連する科目

  • なし

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

なし

連絡先(メール、電話番号)    ※”[at]”を”@”(半角)に変換してください。

居室:大岡山北実験棟4(内線:3297)
iga[at]nr.titech.ac.jp (井頭政之教授)

オフィスアワー

10:00-17:00
事前にメールでアポイントメントをとること。

このページのトップへ