2019年度 放射線管理特論第一   Special Lecture on Radiation Management I

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
原子核工学コース
担当教員名
林﨑 規託  片渕 竜也  塚原 剛彦  鷹尾 康一朗  松本 義久 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
集中講義等 (原講301, North No.1, 3F-301)  
クラス
-
科目コード
NCL.O601
単位数
1
開講年度
2019年度
開講クォーター
3Q
シラバス更新日
2019年10月11日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

【講義の概要】
我が国において放射性同位元素や放射線発生装置を安全に取り扱い,管理していくために必要な,物理学・化学分野のなかの放射線管理に関する専門的知識と,放射線の測定技術について講述する。
【講義のねらい】
放射線管理者を目指す学生に求められる,放射線に関する専門的知識と,放射線の測定技術を習得できる。

到達目標

放射線管理に必要な専門的知識と放射線測定技術を身に付け,我が国における放射線取扱主任者の役割を理解する。

キーワード

放射線障害防止法,放射線取扱主任者,放射線物理学,放射線化学,測定技術

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

毎回講義を実施するとともに,演習問題に取り組んでもらいます。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 総論(林崎規託) 放射線管理と放射線取扱主任者の役割
第2回 物理学分野の放射線管理に関する専門的知識Ⅰ(片渕竜也) 演習問題(第1種放射線取扱主任者試験問題などより)
第3回 物理学分野の放射線管理に関する専門的知識Ⅱ(片渕竜也) 同上
第4回 物理学分野の放射線管理に関する専門的知識Ⅲ(片渕竜也) 同上
第5回 化学分野の放射線管理に関する専門的知識Ⅰ(鷹尾康一朗) 同上
第6回 化学分野の放射線管理に関する専門的知識Ⅱ(鷹尾康一朗) 同上
第7回 化学分野の放射線管理に関する専門的知識Ⅲ(鷹尾康一朗) 同上
第8回 測定技術(林崎規託) 同上

教科書

「8版増補2019 放射線取扱の基礎」日本アイソトープ協会,ISBN 978-4-89073-271-5

参考書、講義資料等

「放射線概論」柴田徳思 編,通商産業研究社,ISBN 978-4-86045-111-0
「第1種放射線取扱主任者試験問題集」通商産業研究社,ISBN 978-4-86045-107-3

成績評価の基準及び方法

各担当教員が指示する課題による。

関連する科目

  • NCL.O602 : 放射線管理特論第二

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

このページのトップへ