2016年度 スタートアップ最前線   Frontier of Startups

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
エンジニアリングデザインコース
担当教員名
飯島 淳一  因幡 和晃  妹尾 大  藤 祐司 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
金11-12(W931)  
クラス
-
科目コード
ESD.H409
単位数
2
開講年度
2016年度
開講クォーター
3-4Q
シラバス更新日
2016年5月27日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

この講義では、実際に起業しているあるいは、企業でシリアルイノベータとして活躍しているゲストスピーカーをお迎えし、起業に至るまでの経緯や苦労話、あるいはイノベーションを起こすコツ、などについて体験談を語っていただくことにより、起業家あるいはシリアルイノベータに対する具体的なイメージを、受講生が持つことを狙いとしている。

到達目標

起業家およびシリアルイノベータに対する具体的なイメージを持ち、どのような心構えが必要かを理解している。

キーワード

起業、スタートアップ、ベンチャー、デザイン思考、イノベーション

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

毎回ゲストスピーカーにお越しいただき、お話を伺う。特に、担当教員とゲストスピーカーおよび、受講生の間でディスカッションに時間を割く。

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 オリエンテーション
第2回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第3回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第4回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第5回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第6回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第7回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第8回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第9回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第10回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第11回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第12回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第13回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第14回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション レポートテーマ
第15回 ゲストスピーカーの講義とディスカッション ゲストスピーカーの提出した課題から、3つ選択してレポートを提出する。

教科書

特になし

参考書、講義資料等

特になし。必要に応じて配布する。

成績評価の基準及び方法

レポート3本を提出させ、担当教員が採点する。

関連する科目

  • ESD.H401 : アントレプレナーシップ論

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし。

連絡先(メール、電話番号)    ※”[at]”を”@”(半角)に変換してください。

iijima.j.aa[at]m.titech.ac.jp
内線 3942

オフィスアワー

火曜日13:20〜14:50 前もってメール等で教員の都合を問い合わせること

このページのトップへ