2021年度 国際研究集会企画演習第一   Practical Exercises in Organizing International Conferences I

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
物理学コース
担当教員名
陣内 修 
授業形態
演習     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
集中講義等   
クラス
-
科目コード
PHY.P415
単位数
1
開講年度
2021年度
開講クォーター
3Q
シラバス更新日
2021年4月5日
講義資料更新日
-
使用言語
英語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

国際研究集会を企画・開催する上で必要となる基礎的な知識・経験を養うことを目的とする。

到達目標

受講学生が複数人のグループで国際研究集会を企画し、会の準備・運営を行う。

キーワード

国際研究集会、プログラム作成、ポスター準備、アナウンス、議長、英語を第一公用語

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

受講生は開催案を作成し審査を受ける。採択された場合に,開催に向けて支援を行う。
こちらの手順に従う http://info.phys.sci.titech.ac.jp/leadership/application.html

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 具体的な仕事の分担,発表者の決定,プログラムの作成,ポスター・電子メイルなどによ広報,当日の運営,そして議長なども基本的に受講生が行う。研究集会当日は原則として英語を第一公用語とする。 集会後は報告書,決算書を作成し提出する。

教科書

特に指定しない。

参考書、講義資料等

特に指定しない。

成績評価の基準及び方法

本集会を実施・運営する上での受講生の貢献度を評価する。

関連する科目

  • PHY.P413 : 国際研究実地演習第一
  • PHY.P414 : 国際研究実地演習第二
  • PHY.P416 : 国際研究集会企画演習第二

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

履修の条件を設けない。

このページのトップへ