2018年度 代数学特論B   Advanced topics in Algebra B

文字サイズ 

アップデートお知らせメールへ登録 お気に入り講義リストに追加
開講元
数学コース
担当教員名
田口 雄一郎 
授業形態
講義     
メディア利用科目
曜日・時限(講義室)
木5-6(H137)  
クラス
-
科目コード
MTH.A402
単位数
1
開講年度
2018年度
開講クォーター
2Q
シラバス更新日
2018年3月20日
講義資料更新日
-
使用言語
日本語
アクセスランキング
media

講義の概要とねらい

この講義は1Qに開講される「代数学特論A」に続くものである。ガロア表現のゼータ函数に関する最も著しい結果の一つとして「保型性」の証明がある(その応用として Fermat の最終定理や佐藤-Tate 予想が証明された)。この講義では保型形式について復習した後、ガロア表現の保型性の証明に使はれる道具を準備し、証明の概略を解説する。

到達目標

この講義の基礎概念であるガロア表現、保型形式、保型性等に親しむ事。
それらを基に、自分で新しい事を考へられる様になる事。

キーワード

ガロア表現、保型形式、保型性

学生が身につける力(ディグリー・ポリシー)

専門力 教養力 コミュニケーション力 展開力(探究力又は設定力) 展開力(実践力又は解決力)

授業の進め方

通常の講義形式による講義に問題演習を取り込む

授業計画・課題

  授業計画 課題
第1回 保型形式 講義中に指示する
第2回 モジュラー曲線 講義中に指示する
第3回 ヘッケ環 講義中に指示する
第4回 ガロア表現の変形理論 講義中に指示する
第5回 セールの保型性予想とフォンテーヌ-メイザー予想 講義中に指示する
第6回 R=T型定理(その1) 講義中に指示する
第7回 R=T型定理(その2) 講義中に指示する
第8回 R=T型定理(その3) 講義中に指示する

教科書

特になし

参考書、講義資料等

斎藤毅『フェルマー予想』(岩波書店)2009年
「l進ガロア表現とガロア変形の整数論」 報告集
http://www.math.sci.osaka-u.ac.jp/~ochiai/ss2009proceeding/ss2009proceeding.html
「R=Tの最近の発展についての勉強会」報告集
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/R=T.html

成績評価の基準及び方法

レポートによる。 詳細は講義中に指示する。

関連する科目

  • MTH.A401 : 代数学特論A

履修の条件(知識・技能・履修済科目等)

特になし

このページのトップへ