ロジカルコミュニケーション演習   Logical Communication

文字サイズ 

担当教員
増沢 隆太 
使用教室
水5-6(H114)  
単位数
講義:0  演習:1  実験:0
講義コード
23009
シラバス更新日
2014年3月25日
講義資料更新日
2014年10月16日
アクセス指標
学期
後期
講義全体の動画

講義紹介動画

ロジカルコミュニケーション (2分) 

講義概要

【H26年4月からの予告】4月からは、すずかけJ234(4/16(水)13:20~。初回予定)で「コミュニケーション戦略論」を開講します。
詳細はこちら↓
http://goo.gl/GPRjIA


コミュニケーションは技術ではありません。「戦略」であり「思考法」であり、「目的意識」の持ち方なのです。「正しいコミュニケーション」や「コミュニケーションにおける『正解』」を探している限り、コミュニケーション能力は上がりません。

しかし「考え方」と「ストラテジー(戦略)」を理解できれば、それが就活だろうと、会社に入ってからだろうと、学会だろうと、誰ともコミュニケーションを取れることになります。「コミュニケーションを取る」という意味をしっかり理解することで、ゴールが見えてきます。漫然と「しゃべりが上手くなりたい」「ひっこみ思案を正したい」と願っているだけでは何も変わりません。

常に目的意識を持ち、それを実践する戦場(フィールド)の環境把握、状況把握が出来れば、コミュニケーションの目標は8割方達成できたも同然です。

「コミュニケーションが苦手」という人に限って、実は目標も目的も、状況も考えずにやみくもに体当たりして玉砕という悪循環を繰り返し、勝手に自滅し、自信を失っているのです。

・コミュニケーションそのものという漠然とした存在ではなく、コミュニケーションによって実現したい、真の目的の設定、明確化、その実現への道のりという戦略的な構造を理解し、ロジカルで実践的講義と実習を交え、体験型トレーニングの場とします。
・「コミュニケーション」とは何か、テクニカルな技術面とその構造を理解することで、「実践力」を習得するよう図ります。
・対人・対面ロールプレー、メール、プレゼン等を実習を通じて構造理解を促します。
・「戦略観」「戦略思考」を重視した「考え方」のトレーニングです。
・後期(10月期)の「キャリアデベロップメント実践演習(すずかけ)」と連動しており、本講座で骨格理解を、後期講座でさらに実習を深める構成となっています。

「Q&A」作りました。
http://www.productiveleader.jim.titech.ac.jp/forum/forum192.html

講義の目的

就活サークルで鍛えて、ペラペラと自己アピールできる私大文系の学生のような姿は、東工大生の目指すコミュニケーションではありません。「上手な話し方」の講義ではありません。むしろ「聞き方」を重視します。聞き方、つまり「傾聴能力」を上げることで、しゃべりに自身の無い人も、コミュニケーション能力は倍増出来ます。

さらに目的意識を明確にし、環境適応や環境設定というロジックを組み立てることで、いかなる相手に、対してもコミュニケーションを成立させることが出来るのです。

求められる・目的とするゴールを明確にし、きちんと傾聴をし、ロジックをしっかり組み立て、それをどうやってデリバリー(伝えるか)という構造理解を進める講座です。
企業での社員研修レベルのコミュニケーション能力養成を目指します。

講義計画

時間はすべて水曜13:20~14:50 大岡山 本館H114

10月2日(水)
10月16日(水)
10月30日(水)
11月13日(水)
11月20日(水)
11月27日(水)
12月4日(水)

教科書・参考書等

参考図書などあれば講義中に紹介します。

プレゼンテーション、エントリーシート、面接など、社会における具体的なコミュニケーション環境を想定してのトレーニングを予定しています。

関連科目・履修の条件等

後期 キャリアデベロップメント実践演習 10/23(水)はキャリアデベロップメント実践演習の第1回目を変則日程で行いますので、関心ある方は出て下さい。

成績評価

授業中の発言、出席回数、期末レポートによる合否で評価します。

担当教員の一言

担当の増沢隆太です。東工大キャリア支援部門発足の2006年から、キャリアアドバイザーとして、就職中心に東工大生の進路を支援してきました。プロダクティブリーダー養成機構(PLIP)では博士人材を多数企業に送り込みました。2013年からはグローバルリーダー教育院オフキャンパスコーディネーター及びイノベーション人材養成機構チーフコーディネーター/キャリアアドバイザーを担当しています。

人事・経営コンサルタントとして、企業の採用指導や面接のコンサルティングをしてきました。また企業向け社員研修で新入社員から幹部研修、プロカウンセラー育成まで手掛けています。人事問題や経営問題、社会・教育問題をコラムで書いています。ヤフーニュース、mixiニュース、ビジネスメディア誠、ライブドアニュース、マイナビ他に多数掲載されています。

連絡先(メール、電話番号)

plipinfo@jim.titech.ac.jp (氏名・所属を記して連絡のこと)

オフィスアワー

一般的ビジネスアワー(平日9時~17時)

その他

9/25 gooニュース「仕事術」アクセス1位となりました。
「おもてなし」なんて目指さなくて良い、理系学生のプレゼン技術/増沢 隆太
http://news.goo.ne.jp/article/insightnow/bizskills/insightnow-7907.html?fr=rk

このページのトップへ