英語による学会論文発表,討論等に必要な語学力とコミュニケーション能力を養成する。
文章を書くことは相当のエネルギーを要しますが、英文となるとなおさらです。ブログ、Eメールなどインフォーマルな英文や新聞・雑誌記事のようなスタンダードな英文とは違い、アカデミック・ライティングはフォーマルな英文です。その基本的なルールを学び、早くフォーマルなスタイルに慣れてアカデミックな小論文を書くことを実践します。研究内容や自分の意見などを客観的に発信するために、より効果的な英文の論理的な構成法、表現法を身につけることを目指します。
1. 各種レポート、論文を書くための基本的な手順を学ぶ。
2. 主題の決め方、トピックセンテンスの作り方、タイトルのつけ方など。
3. パラグラフライティングを通して論理的構成を学ぶ。
4. 語法や表現を習得する。
5. 各種ライティングを実践する。
a. Chronological Order: Process Essays
b. Cause/Effect Essays
c. Comparison/Contrast Essays
d. Paraphrase and Summary
6. 作成したレポート内容を口頭で発表する。
※学期授業予定回数と必ずしも一致するものではありません。
Success with College Writing(Macmillan Languagehouse)
プリント資料
英文ライティングの初級者向けクラスです。オーラルプレゼンテーションやより高度な内容を求める人は、他のプレゼンテーションクラスの受講を推薦いたします。
平常点(課題、出席回数)とレポート作成と口頭発表での総合評価
発信のための英語習得に積極的に取り組んでほしい。