食ビジネス創成論   Creation of Food Business

文字サイズ 

担当教員
高井 陸雄  櫻谷 満一  中村 宏 
使用教室
木9-10(CIC711)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
36056
シラバス更新日
2011年4月1日
講義資料更新日
2011年5月19日
アクセス指標
学期
前期

講義概要

世界各地に様々な食の姿があるが、食を文化・ビジネスとして捉え、食を例に新産業を創成していくために必要なフレームワークや手法を習得する。新産業創出に向けた食品産業政策や食品産業クラスター等食における国内外の動向を踏まえながら、知財、マーケティング、ブランド化等の戦略について事例を活用して解説する。また、新しいマーケットの創出、海外展開等について文化的な側面からのアプローチやグループ討議を行い、ビジネスの展開に必要な実践力や応用力を養成する。

講義の目的

 「食」を例に新産業や事業を創成していくために必要な実践力や応用力を養成する。

講義計画

第1回 4/ 7  ガイダンス
    東京工業大学イノベーションマネジメント研究科特任准教授 櫻谷満一
第2回 4/14  食品産業政策の推進
農林水産省総合食料局食品産業企画課長 新井ゆたか
第3回 4/21  「食」における新事業の創出(食品産業クラスターを中心に)
    千葉大学大学院園芸学研究科教授(日本フードシステム学会長) 斎藤 修
第4回 5/12  農産物・食品のマーケティング・ブランド化戦略
    (独)農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター
     マーケティング研究チーム主任研究員 河野恵伸
第5回 5/19  農業・食品分野における知財とその活用戦略
    弁理士(日本弁理士会関東支部副支部長) 奥野彰彦
第6回 5/26  食文化とビジネス
    東京農業大学名誉教授 小泉武夫
第7回 6/ 2  事例研究①農業での起業
    (株)ナチュラルアート代表取締役 鈴木 誠
第8回 6/ 9  事例研究②産直・直売所ビジネスの展開
    「産直新聞」編集長 毛賀澤明宏
第9回 6/16  中間討議
第10回 6/23  事例研究③オイシックスの取組~食の宅配ビジネス~
    オイシックス(株)代表取締役社長 高島宏平
第11回 6/30  事例研究④流通、小売の取組
    (株)イトーヨーカ堂鮮魚部シニアマーチャンダイザー 赤沼淳志
第12回 7/ 7 「食」における起業家論①
    東京海洋大学大学院准教授 中村 宏
第13回 7/14 「食」における起業家論②
    東京海洋大学大学院准教授 中村 宏
第14回 7/21 「食」における起業家論③
    東京海洋大学大学院准教授 中村 宏
第15回 7/28 「食」における起業家論④
    東京海洋大学大学院准教授 中村 宏

教科書・参考書等

教科書は使用しません。必要に応じて資料を配布します。

関連科目・履修の条件等

なし。

成績評価

出席点、授業への参画・貢献度、グループワーク・発表

担当教員の一言

第12回~第15回の講義では、「食」に関する政策や戦略に関する講義、事例研究等を踏まえて、各グループに分かれて食のビジネスプランを作成・発表してもらう予定です。

連絡先(メール、電話番号)

イノベーションマネジメント研究「ぐるなび」食の未来創成寄附講座 櫻谷満一
E-mail sakuradani.m.aa@m.titech.ac.jp
tel 03-3454-8980

このページのトップへ