食の未来と技術   Innovation for Food Technology and Business

文字サイズ 

担当教員
高井 陸雄  櫻谷 満一 
使用教室
木11-12(W935)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
36051
シラバス更新日
2011年9月20日
講義資料更新日
2011年9月20日
アクセス指標
学期
後期

講義概要

 食料自給率の低下等食料の安定供給に関する様々な課題をイノベーションによって切り開くために、農水分野における技術革新、先端技術と諸制度等について学ぶとともに、こうした技術をいかに社会に活用・普及していくかについて考察する。また、その前提として、科学的根拠に基づく食品の安全性向上の取組の重要性について学ぶ。

講義の目的

 食料自給率の低下等食料の安定供給に関する様々な課題をイノベーションによって切り開くために、農水分野における技術革新、先端技術と諸制度等について学ぶとともに、こうした技術をいかに社会に活用・普及していくかについて考察する。また、その前提として、科学的根拠に基づく食品の安全性向上の取組の重要性について学ぶ。

講義計画

10/6 第1回 ガイダンス
 各回の講義の関連性及びスケジュールを説明するとともに、本科目全体の基礎となる世界の食料需給、我が国農業の現状等の食を取り巻く国内外の動向を解説する。
【東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科特任准教授 櫻谷満一】

10/13 第2回 農業技術の研究開発戦略
我が国の食料自給率の現状と課題、それらを踏まえた今後の研究開発戦略について解説する。
【東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科特任准教授 櫻谷満一】

10/20  第3回 水産業を巡る動向と研究開発戦略
 我が国の水産業の現状と課題、それらを踏まえた今後の研究開発戦略について解説する。
【水産庁増殖推進部参事官 中山一郎】

11/10 第4回 新しい生産技術①水産
 魚類の細胞操作、遺伝子組換え等の新しい品種改良技術を取り上げ、将来の養殖業や新産業創出について考察する。
【東京海洋大学海洋生物資源学科准教授 吉崎悟朗】

11/17 第5回 新しい生産技術②GM農作物を巡る状況と理解増進
 近年、世界中で作付けが拡大しているGM農作物の開発状況、安全性の確保、コミュニケーション活動について解説し、こうした先端技術と消費者理解について考察する。
【農林水産省農林水産技術会議事務局技術安全室長 作田竜一】

11/24 第6回  新しい生産技術③GM農作物の開発・普及戦略
 GM農作物種子販売の大手であるモンサント社の開発・普及戦略について考察する。
【日本モンサント㈱代表取締役社長 山根精一郎】

12/1 第7回 新しい生産技術④ 農業の自動化
 農業用ロボットの開発状況を解説し、農業の自動化の可能性、その普及戦略について考察する。
【(独)農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター主任研究員(農作業ロボット体系プロジェクト担当) 長坂善禎】

12/8 第8回 食品の安全① 食品の安全性向上のための基本的な考え方
 食品の安全性向上のための基本的な考え方とリスクアナリシスに基づく食品安全行政について解説する。
【農林水産省消費・安全局消費・安全政策課課長補佐 漆山哲生】

12/15  第9回 食品の安全② 民間企業における事例研究
 食品の安全性向上の取組事例について研究する。
【カルビー(株)広報部長 佐久間和人】

12/22 第10回 食品技術① 食品産業を巡る動向と研究開発戦略
 近年の食品産業を巡る動向と研究開発戦略について解説する。
【(独)農業・食品産業技術総合研究機構理事 林清】

1/5 第11回 食品技術② 開発事例
 食品分野における最近の研究成果を取り上げ、その活用戦略について考察する。
【(独)農業・食品産業技術総合研究機構理事 林清】

1/12 第12回 食品技術③ 「べにふうき」緑茶の機能性研究と商品開発
 「べにふうき」を例に機能性研究~商品化までを紹介し、機能性食品の開発戦略について考察する。
【アサヒ飲料(株)商品開発研究所事業開発グループグループリーダー 安江正明 他】

1/19 第13回 食品技術④ 食品の長期保存
 冷凍・冷蔵技術を中心とした食品の長期保存技術について解説し、その活用戦略について考察する。
【東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科特任教授 高井陸雄】

1/26 第14回 グループディスカッション
 食を巡る課題と今後の研究開発、成果の普及について討議する。
【東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科特任准教授 櫻谷満一】

2/2 第15回 グループディスカッション
 食を巡る課題と今後の研究開発、成果の普及について討議する。
【東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科特任教授 高井陸雄】
【東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科特任准教授 櫻谷満一】


教室:大岡山西9号館3階W935

教科書・参考書等

教科書は使用しません。必要に応じて資料を配布します。

関連科目・履修の条件等

特になし。

成績評価

出席・授業への参加、レポートを基に成績評価する。

担当教員の一言

 食の未来について一緒に考えていきませんか。食や農に関心のある方の受講をお待ちしています。

連絡先(メール、電話番号)

ぐるなび「食の未来創成」寄附講座
櫻谷満一
メール:sakuradani.m.aa@m.titech.ac.jp
電話:03-3454-8980

このページのトップへ