振動・音響計測特論   Sound and Vibration Measurement

文字サイズ 

担当教員
北條 春夫  松村 茂樹 
使用教室
火3-4(J233)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
83016
シラバス更新日
2012年9月21日
講義資料更新日
2012年9月21日
学期
後期

講義の目的

振動や音の現象は,基本的には単振動の重ね合わせとして容易に理解できると思われがちであるが,観察される現象は多岐多様にわたるため,現象をいかに観測し,理解すればよいかを認識することが重要である.本講義では,これらの振動現象を的確に把握して物理的な理解を深めるためにその基礎知識と,活用すべき種々の方法を,担当教員の研究内容とその成果を題材の中心にすえて紹介し,解説を行う.

講義計画

0.フーリエ解析の基礎
1.加速度ピックアップによるトランスミッションの振動計測
2.レーザードップラー計による振動計測
3.歯車装置の振動モード
4.音響ホログラフィー
5.音響インテンシティ
6.フーリエ変換による音の伝播

教科書・参考書等

講師の研究論文などによる.

関連科目・履修の条件等

なし

成績評価

出席及びレポートによる.

担当教員の一言

一方通行の知識の提供でなく,各自がよくかみくだいて,物事の本質を理解することを望みます.

このページのトップへ