耐震極限設計   Earthquake Resistant Limit State Design for Building Structures

文字サイズ 

担当教員
林 静雄  山田 哲 
使用教室
木3-4(G511)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
98027
シラバス更新日
2012年9月21日
講義資料更新日
2012年9月21日
学期
後期

講義概要

建築構造物がさらされる極限的な環境の一つに,大地震がある。地震荷重下において建築構造物を構成する材料がどのような性能を発揮するのか,全体システムとしての建築構造物の極限性能はどのようなものになっているのかを正しく評価し,エネルギーの釣り合いに基づいて構造設計を行う「耐震極限設計」について講義する。

Earthquake Resistant Limit State Design is a design method based on a balance of input energy by the earthquake and energy absorption capacity of building structures. In this lecture, the basic theory of design method based on a balance of the energy and the evaluation method of earthquake resistant performance of the building structures based on the deformation capacity of members are explained.
(1) Basic theory of the design method based on a balance of the energy
(2) Earthquake input evaluated as the energy input
(3) Hysteresis behavior of the steel material
(4) Ultimate behavior of steel members under cyclic load
(5) Energy absorption capacity of steel members
(6) Damage evaluation of the structure
(7) Damage distribution in the multi-story structure
(8) The relationship between deformation capacity of members and deformation capacity of the frame
(9) Estimation method of the required earthquake resistance
(10) Energy spectrum of earthquake
(11) Outline of the base isolated building structure
(12) Design of the base isolated building structure

講義の目的

 極限地震下において建築構造物を構成する材料がどのような性能を発揮するのか、全体システムとしての建築構造物の極限性能はどのようなものになっているのかを正しく評価し、エネルギーの釣り合いに基づいて構造設計を行う「耐震極限設計」について講義する。

講義計画

1.耐震極限設計の基礎
2.エネルギー入力基本特性
3.多自由度系の振動解析の基礎
4.多自由度系へのエネルギー入力
5.構造物の損傷
6.耐震設計法の基本的枠組
7.部材別Ds値(部材の変形能力と骨組の変形能力の関係)
8.保有水平耐力の算定
9.免震構造の概要
10.免震構造の設計
11.設計用エネルギースペクトル
12.構造用鋼材の特性
13.鋼部材の終局挙動

教科書・参考書等

秋山 宏「エネルギーの釣り合いに基づく建築物の耐震設計」(技報堂)

関連科目・履修の条件等

建築構造および振動の基礎は理解していること。

成績評価

レポートによる

このページのトップへ