エネルギー化学環境学特論;エネルギー最前線   Advanced Course of Energy Process & Environment;Frontiers of Energy Resource & Petroleum Technology

文字サイズ 

担当教員
馬場 俊秀  小出 秀人  小林 孝之  岡安 良宣  内田 充  藤川 貴志  奥井 明彦  金子 タカシ  上田 巌  立石 大作  久保 浩一  福本 直樹  櫛屋 勝巳 
使用教室
金5-6(G311)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
87050
シラバス更新日
2013年3月21日
講義資料更新日
2013年3月21日
学期
前期

講義概要

世界のエネルギー需給のトレンドと各種エネルギー源における石油の役割から,サルファーフリー燃料等世界最高水準の環境対応技術や石油精錬技術,さらには燃料電池等来るべき水素社会において石油が果たす役割まで,石油関連エネルギーの技術開発状況を幅広い視野に立って講述する。エネルギー供給という観点から一層高度化・多様化していく技術に関する正しい知識を持ち,グローバルな視点に立った問題理解などの実践的な取り組み,エネルギー供給に関わる技術開発の最新動向を踏まえて講述する。
本目的のために,石油企業各社より第一線にて活躍中の若手技術者・専門職を招聘して,現在の産業界の最前線の話題を提供する。

講義の目的

世界のエネルギー需給のトレンドと各種エネルギー源における石油の役割から,サルファーフリー燃料等世界最高水準の環境対応技術や石油精錬技術,さらには燃料電池等来るべき水素社会において石油が果たす役割まで,石油関連エネルギーの技術開発状況を幅広い視野に立って講述する。エネルギー供給という観点から一層高度化・多様化していく技術に関する正しい知識を持ち,グローバルな視点に立った問題理解などの実践的な取り組み,エネルギー供給に関わる技術開発の最新動向を踏まえて講述する。
本目的のために,石油企業各社より第一線にて活躍中の若手技術者・専門職を招聘して,現在の産業界の最前線の話題を提供する。

講義計画

1回目 世界および日本のエネルギー事情の展望と、環境問題への石油産業の取り組み、さらには低酸素社会に向けた今後の展開
2回目 石油争奪の歴史を通じた戦略物資としての石油のポジション、中東のおかれている状況、石油の供給と価格形成メカニズムの変遷
3回目 輸送用燃料の特性と車両・燃料技術の進歩による排気ガスクリーン化への貢献、更なるCO2削減とサステナブル社会に向けての取り組み
4回目 エネルギー需給長期見通しから石油の重要性の再認識と新エネルギーの位置付け、さらには家庭用エネルギー市場競争の状況
5回目 油田から消費者までの石油の輸送・備蓄・精製・流通の遥かな旅路を通じた、連産品の特徴と品質管理、石油のコスト構造と業界再編
6回目 燃料電池のバラエティーと灯油型燃料電池の技術ポジション、さらには水素供給ステーションの現状と水素エネルギー社会の実現への課題
7回目 自動車排気ガス、CO2削減の問題に対するサルファーフリー燃料の意義、ならびに脱硫触媒の開発事例を通した触媒設計の紹介
8回目 石油精製プロセスと連産品の流れを概観し、安全操業のための設備管理の例として腐食環境とその設備劣化への影響予測技術を紹介
9回目 重質油の余剰傾向と非在来型石油系燃料の紹介、重質油分解触媒の開発事例を通じた重質油処理技術の重要性を技術開発の視点から問う
10回目 触媒充填と曇り点のオンライン計測事例を通じた、センシング技術と石油精製プロセス領域とのコラボレーションがもたらす効果と可能性
11回目 潤滑と摩擦の原理を解説し、長寿命ギヤ油の開発事例を通じて、ラボ実験データをフィールド寿命予測へ適用するシミュレーション手法を紹介
12回目 工場から家庭用まで燃焼機器のバラエティーと特徴、高効率燃焼と環境負荷低減技術の最前線、さらなる快適性や信頼性の向上技術
13回目 自動車用自動変速機(AT)の概要とAT用潤滑油(ATF)に求められる性能、性能実現のために配合する各種添加剤が摩擦特性に及ぼす影響
14回目 アスファルトの特徴的な物性と数々の利用例を紹介し、応用例として臨海部の軟弱地盤で基礎杭の信頼性を高める「SL杭」を取り上げる

授業内容については多少の変更あり。

教科書・参考書等

毎回講義資料を配布する。

関連科目・履修の条件等

特になし

成績評価

成績はレポート評点70%と出席点30%を加算して評価する。

担当教員の一言

石油企業の最前線で現在活躍している技術者を毎回招聘して、エネルギー・環境分野についてのホットなトピックスについて幅広く最新情報を織り込みますので、毎回必ず新しい発見があります。

このページのトップへ