Functional Metallo-organic Compounds   Functional Metallo-organic Compounds

文字サイズ 

担当教員
穐田 宗隆  吉沢 道人 
使用教室
木5-6(G112)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
87043
シラバス更新日
2011年9月20日
講義資料更新日
2011年9月20日
学期
後期

講義概要

遷移金属錯体(化合物)を用いた物質転換・機能発現の原理を理解するための基礎となる遷移金属錯体の合成・構造・反応性・物性について講義する。

The subjects discussed in this lecture include synthesis, structure, reactivity and chemical properties of molecular transition metal inorganic complexes, which are essential for understanding the principles of chemical transformations and material science based on such compounds.

講義の目的

遷移金属錯体(化合物)を用いた物質転換・機能発現の原理を理解するための基礎となる遷移金属錯
体の合成・構造・反応性・物性について講義する。

講義計画

1回目 Introduction 講義の概要、有機金属錯体と無機錯体
2回目 原子構造
3回目 分子軌道法
4回目 金属錯体の電子構造
5回目 金属錯体と配位子の相互作用 供与結合と逆供与結合
6回目 有機配位子各論 アルキル基、ヒドリド基
7回目 有機配位子各論 CO 配位子、オレフィン・ジエン・環状オレフィン・アセチレン配位子
8回目 有機配位子各論 環状polyenyl 配位子、カルベン配位子とオレフィンメタセシス反応
9回目 18 電子則
10回目 多核金属錯体
11回目 isolobal の概念
12回目 素反応1 配位・脱離反応、酸化的負荷・還元的脱離反応
13回目 素反応2 挿入反応
14回目 触媒反応機構解析
15回目 物性発現の原理

教科書・参考書等

適宜、講義資料を配付する。

関連科目・履修の条件等

なし。

成績評価

成績は演習30%、試験70%の割合で評価する。

担当教員の一言

一件複雑に見える遷移金属錯体の構造・反応性は、分子軌道を考慮することにより系統的に整理する
ことができるので、その概念を理解して欲しい

このページのトップへ