エネルギー先端理工学   Advanced Energy Sciences and Engineering

文字サイズ 

担当教員
各教員  堀田 和明 
使用教室
 
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
93026
シラバス更新日
2010年4月13日
講義資料更新日
2010年3月29日
学期
前期

講義の目的

エネルギーに関連する科学技術について、最先端の開発の現状・トピックスと今後の展望を講述する。本専攻の各教員と非常勤講師が、自分の専門とする分野、たとえば先端的エネルギーシステム、高効率エネルギー変換・輸送技術、プラズマやレーザーのエネルギー応用、粒子ビームや超高速流体あるいは強磁界の応用技術について述べる。

講義計画

4月12日  岡村哲至  超電導応用技術への誘い
4月19日  富岡定毅  宇宙輸送系の原理と現状~特に推進系について
4月26日   〃    将来宇宙輸送推進系としての空気吸込みエンジン
5月10日  長崎孝夫  相変化伝熱の基礎と応用
5月17日  渡辺隆行  プラズマプロセッシングの最前線
5月24日  嶋田隆一  革新電力技術と風力発電(新エネルギーへの期待)
5月31日  実吉敬二  画期的な動力源:静電アクチュエータ
6月 7日  堀田和明  高出力レーザの基礎と応用(1)
6月14日   〃    高出力レーザの基礎と応用(2)
6月21日  河野俊之  高エネルギー重イオンビームの医学利用
6月28日  堀岡一彦  高エネルギー密度プラズマの科学
7月 5日  奥野喜裕  電磁流体エネルギー変換の最先端
7月12日  高山 健  加速器と先端科学
7月22日  松本義久  DNA損傷に対する生体防御機構の分子生物学

教科書・参考書等

教員によっては、プリントなどが用意されます。

関連科目・履修の条件等

とくになし。

成績評価

成績は,出席とレポートにより評価します。
各先生が出題するレポート課題の中から4題(4教員分)を選び,レポートを提出ください。
提出期限は 平成22年7月30日(金)
提出先は J2棟3階の沖野准教授のポスト(ポスト番号J2-32)
とします。

担当教員の一言

エネルギーに関連する様々な科学技術の理解を深めよう。

このページのトップへ