科学史技術史科学方法論I   Advanced Course for Histry and Methodology of Science and Technology I

文字サイズ 

担当教員
梶 雅範  中島 秀人  藁谷 敏晴  市川 浩  山本 啓二 
使用教室
火3-4(W9-407)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
67025
シラバス更新日
2012年5月17日
講義資料更新日
2012年4月20日
アクセス指標
学期
前期

講義

第1回 中島他「ガイダンス」

講義

第2回 中島「アリストテレスと自然の連鎖」

2012年04月17日(火) 3-4時限開講

講義

第3回 "梶「古代(課題図書:G.E.R.ロイド『アリストテレス : その思想の成長と構造(新装版)』川田殖訳、みすず書房, 1998年)」"

2012年04月24日(火) 3-4時限開講

講義

第4回 "Bektas 「Martin Heidegger, The Question Concerning Technology (1954, 1977)(I)」"

2012年05月01日(火) 3-4時限開講

講義

第5回 中島「ニュートンの光学」

2012年05月08日(火) 3-4時限開講

講義

第6回 "Bektas「Martin Heidegger, The Question Concerning Technology (1954, 1977)(II)」"

2012年05月15日(火) 3-4時限開講

講義

第7回 梶「近代科学成立(課題図書:ピーター・ディア『知識と経験の革命』高橋憲一訳、みすず書房、2012年)」

2012年05月22日(火) 3-4時限開講

講義

第8回 藁谷「スコラ学派からマニエリスムまで」

2012年05月29日(火) 3-4時限開講

講義

第9回 山本啓二「アラビア医学について」

2012年06月05日(火) 3-4時限開講

講義

第10回 梶「近代化学の成立(吉本秀之「ロバート・ボイルの化学」金森修編『科学思想史』勁草書房2010年)」

2012年06月12日(火) 3-4時限開講

講義

第11回 Bektas「Promises and Challenges of Electric Communication _From Morse to Wells」

2012年06月19日(火) 3-4時限開講

講義

第12回 市川浩「わが国における技術史研究の歩み」

2012年06月26日(火) 3-4時限開講

講義

第13回 梶「18世紀(課題図書:石橋悠人『経度の発見と大英帝国』三重大学出版会、2010年)」

2012年07月03日(火) 3-4時限開講

講義

第14回 "Bektas「Railroads, Travelling and the Sense of Place, Tetsudo Shosetsu; kisha no tomo (1898), Shimazaki Toson, Ie (1910-11); Miyazawa Kanji, Ginga tetsudo no yoru (1927)」"

2012年07月10日(火) 3-4時限開講

講義

第15回 学生の発表

2012年07月24日(火) 3-4時限開講

Adobe Readerの入手

PDFファイルをご覧になるには、AdobeSystem社のプラグインソフトとして「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロード(無料)してご利用ください。

Creative Commons License

このページのトップへ