コンテンツサービス創出論   Theory of Contents Service Creation

文字サイズ 

担当教員
出口 弘  板倉 陽一郎  田中 秀幸  中村 仁  小山 友介  吉田 博高  平野 睦  栢森 秀行  木谷 高明  里見 直紀 
使用教室
月3-4(W9-707AV Seminer Room)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
66059
シラバス更新日
2015年9月16日
講義資料更新日
2015年9月16日
学期
後期

講義概要

コンテンツ産業は日本のサービス産業の中で、高い国際競争力を持つ分野の一つである。講義の前半部では日本型コンテンツに特徴的な作り手と受け手の相互作用、メディア間の相互作用といった、日本型コンテンツに特徴的な創出プロセスに力点を置いてマーケットの構造を分析する。この過程で、日本型コンテンツ産業の課題、コンテンツ産業のビジネスモデル、グローバル化の可能性といった論点について議論を行い、日本型コンテンツサービスを分析する際に必要となる考え方を提供したい。講義の後半部では漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベル、フィギュアといった日本型コンテンツの現場で活躍するゲストスピーカーを招いた討論を通じて、日本型コンテンツ産業の現状を描く。

講義の目的

成長が期待できるサービス産業のひとつの分野として、日本型コンテンツを社会・経済・経営・法律・制度等、さまざまな観点から分析するために必要な「ものの見方」を提供する。

講義計画

回次 講義実施日 担当教員  内容
01回 10月07日 全 教 員 ガイダンス
02回 10月21日 田中 秀幸 コンテンツ産業と公共政策
03回 10月28日 出口  弘 絵物語空間の進化と深化
04回 11月06日 小山 友介 家庭用ゲーム産業の「ハリウッド化」
05回 11月11日 吉田 博高 小売業から見たコンテンツ産業
06回 11月18日 木谷 高明 カードゲームの開発とコンテンツ産業
07回 11月25日 平野  睦 関連産業から見たコンテンツ産業
08回 12月02日 栢森 秀行 デジタルゲームの開発とコンテンツ産業
09回 12月09日 板倉陽一郎 コンテンツ産業と法
10回 12月16日 出口  弘 未定
11回 12月23日 未   定 未定
12回 01月06日 未   定 未定
13回 01月16日 未   定 出版社と雑誌の仕組み(ゲストスピーカー依頼予定)
14回 01月20日 未   定 同人誌と同人誌即売会(ゲストスピーカー依頼予定)
15回 01月27日 中村  仁 ファッション産業とそのコンテンツ
※講義内容・日程は現時点では仮のものです。
※10月07日更新

教科書・参考書等

参考文献:『コンテンツ産業論――混淆と伝播の日本型モデル』(東京大学出版会、出口弘・田中秀幸・小山友介編)

なお放送大学で出口が作成し公開された、日本漫画と文化多様性の英語版と日本語版でオープンコースウェアが放送大学のインターネットサイト上で公開されました。
http://ocw.ouj.ac.jp/list_tv.html
日本漫画と文化多様性 ~世界に拡散する絵物語コミュニケーション~ 出口弘【日本語版】
http://ocw.ouj.ac.jp/tv/70111021/
Japanese Manga & Cultural Diversity~World Diffusion of Visual Narrative Communication~ Hiroshi Deguchi 【英語版】
http://ocw.ouj.ac.jp/tv/70111021/index_e.html

です。この授業とも深い関係があるので見ておいて下さい。

関連科目・履修の条件等

特になし

成績評価

レポート(最終回の講義において指示する)

担当教員の一言

マンガ・アニメ・ゲーム・ライトノベルといった日本型コンテンツの創出に関心がある学生の受講を期待する。

このページのトップへ