国際ネットワーク形成演習第一   International Research Internship I

文字サイズ 

担当教員
猪原 健弘 
使用教室
集中講義等   
単位数
講義:0  演習:2  実験:0
講義コード
66054
シラバス更新日
2011年3月23日
講義資料更新日
2011年3月23日
学期
前期

講義概要

国際研究セミナーへの参加,研究発表を行うことにより,国際的研究交流をはかる。

*特別教育研究コース履修生のみ履修可(詳しくは担当教員に問い合わせること)

講義の目的

海外拠点にて学習・研究を行い、国際的研究者ネットワークの形成をはかる。

講義計画

コース履修登録、科目履修登録後、滞在先となる海外拠点についての情報やそこで行う学習研究計画についての申請を行う。コース長が申請を審査し、申請の内容が本科目での単位認定にふさわしいと判断された後、海外拠点での学習研究を実施する。帰国後、報告会でのプレゼンテーションを行い、あわせて、国際ネットワーク形成についての活動報告書を提出する。

教科書・参考書等

なし。

関連科目・履修の条件等

本科目は、「社会的サービス価値のデザイン・イノベーター育成プログラム特別教育研究コース(コース長:木嶋恭一教授、コースWebサイト:http://www.service-i.titech.ac.jp/)」と「合意形成学特別教育研究コース(コース長:猪原健弘准教授、コースWebサイト:http://www.ipcob.org/course/)」のコース指定科目であり、これらのコースの履修生のみが履修可能である。これらのコースの履修方法や修了認定方法など詳細については、各コースWebサイトを参照のこと。さらに不明な点がある場合は、courses@valdes.titech.ac.jp 宛に問い合わせること。

成績評価

学習研究計画申請書(20%)、報告会でのプレゼンテーション(40%)、活動報告書(40%)により判断する。

担当教員の一言

受講生の皆さんの、国際ネットワーク形成への積極的な取り組みを期待します。計画が各コースの趣旨に照らして特に優れているものに対して、旅費等の援助を行う場合があります。詳しくはcourses@valdes.titech.ac.jp宛に問い合わせてください。

このページのトップへ