情報地域計画特論   Advanced Course of Regional Planning

文字サイズ 

担当教員
十代田 朗 
使用教室
月5-6(W831)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
77031
シラバス更新日
2009年7月30日
講義資料更新日
2009年7月30日
学期
前期

講義概要

地域計画を立案する際に,その地域の持つ固有の特性を把握することは勿論重要であるが,実際には地域を取り巻く情報をも十二分に理解しておく必要がある。すなわち,現在の地域計画では,情報と地域特性の相互関係の中で計画や政策を立案していくことが不可欠となっている。中でも,観光地やリゾート地に主眼をおく地域づくりは,地域外から人に訪れてもらうことが第1義的な条件であり,経済やマーケットの状況など外部情報の把握や地域からの情報発信が重要となるため,地域計画における情報と地域特性の関係を考えていくには格好の教材である。そこで,本講義では,観光・リゾート計画を行う際の基礎知識を学んだ上で,計画の際の基本的手順や視点といった計画技術の修得を目指す。

講義の目的

地域計画を立案する際に、その地域の持つ固有の特性を把握することは勿論重要であるが、実際には地域を取り巻く情報(例えば社会的潮流や人々の志向)をも十二分に理解しておく必要がある。
 すなわち、現在の地域計画では、情報と地域特性の相互関係の中で計画や政策を立案していくことが不可欠となっている。中でも、観光地やリゾート地づくりに主眼をおく地域づくり(「観光・リゾート計画」という)は、地域外から人に訪れてもらうことが第1義的な条件であり、経済やマーケットの状況など外部情報の把握や地域からの情報発信が重要となるため、地域計画における情報と地域特性の関係を考えていくには格好の教材である。
 そこで、本講義では、これからの地域計画の中で、観光・リゾートをどう戦略的に用いていくべきか、その姿はどうあるべきかを学ぶ。

講義計画

 今年度は、前半では、観光を行動学的に捉えた場合に、原初的な行動となる「旅」「旅行」及び「遊び」に焦点をあて、それらに関わる古典的な文献、特に歴史的、原論的に論じている文献を10冊程度ピックアップし購読する。後半では、古今東西の著名「旅行記」(或いはRoad Movie)をピックアップし「旅行論」的に論じる。
 具体的には、前半は、以下の文献を全員に購読してもらい、感想文、要約文を提出してもらう。さらに、授業時に何人かに発表してもらい、それをベースに議論する。さらに、後半は、「旅行記」(或いはRoad Movie)を一人一編読んでもらい、原論的解釈を加えながら、PPまたはHPで内容を発表してもらい、それをベースに議論する。
 最後に、課題として、夏休み後に、各自の旅行体験を踏まえ、個人旅行記を綴ってもらう。

<以下、予定>
 1.ガイダンス
 2.履修者決定、申告文献紹介
 3.読書・作業日
 4. 「1.旅行の進化論」レポート提出(全員、申告レポート、申告〆切)・発表(数人、PP)、
   及び次回文献紹介  5.読書・作業日
 6.「2.トーマス・クックの旅」「3.グランド・ツアー」等、レポート提出・発表、及び次回文献紹介
 7.読書・作業日
 8. 「4. 庶民と旅の歴史」「5.江戸の旅文化」「6.旅行のススメ」等、レポート提出・発表、及び次回文献紹介
 9.読書・作業日
 10.文献未定(「遊びの文化人類学」「ホモルーデンス」「遊びと人間」等)、レポート提出・発表
    及び各自担当する「旅行記」あるいは”Road Movie”  11.読書・作業日
 12.著名「旅行記」レポート提出・発表PART1
 13.著名「旅行記」発表 PART2(2回で全員)、及び課題説明
 14.読書・作業日
 15.個人「旅行記」PPかHP提出・発表

教科書・参考書等

ヴィンフリ-ト・レシュブルク(1999):旅行の進化論;青弓社
トーマス・クックの旅;講談社現代新書
本城靖久(1983):グランド・ツアー;中公新書
新城常三(1971):庶民と旅の歴史;日本放送出版協会
神崎宣武(2004):江戸の旅文化;岩波新書
白幡洋三郎(2002):旅行のススメ;中公新書
青柳まちこ(1977):遊びの文化人類学;講談社現代新書
ホイジンガ(1973):ホモ・ルーデンス;中公文庫
ロジェ・カイヨワ(1990):遊びと人間;講談社学術文庫、等

※文庫、新書等安い文献が多いので、各自できるだけ購入して下さい。また、一般的な文献なので、図書館等でも借りられると思います。

成績評価

レポートの提出状況(全レポート提出が最低条件)と内容及び適宜当たる発表(2~4回、受講人数による)の内容

その他

なお、以上は授業上の都合により内容が変更になることがあります。

このページのトップへ