基盤ソフトウェア   Software Substrate

文字サイズ 

担当教員
千葉 滋 
使用教室
火5-6(W832)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
75028
シラバス更新日
2009年4月13日
講義資料更新日
2009年3月30日
アクセス指標
学期
前期
補足資料

講義概要

高度なアプリケーションを構築するための基盤となるソフトウェア,すなわち,オペレーティング・システムやミドルウェア,言語処理系などの設計・実装技術について解説する。

講義の目的

基盤ソフトウェアとは、高度なアプリケーションを構築するための基盤となる
ソフトウェア、すなわち、オペレーティング・システムやミドルウェア、言語
処理系などを指す。本講義では、これらのソフトウェアの設計・実装技術につ
いて、各トピックについて、基礎的な知識の解説に加え、最近の文献の紹介を
通じ、最新の技術動向についての学習をおこなう。

講義計画

1. 仮想化技術
・ ハードウェアの仮想化技術
・ Java 仮想機械の実装技術
2. 分散システムの設計技術
・ 分散ファイルシステム
・ 分散処理のプログラミング技術
・ Web アプリケーション技術
3. 最近のプログラミング技術
・ アスペクト指向プログラミング

教科書・参考書等

詳しくは下記を参照のこと

http://www.csg.is.titech.ac.jp/~chiba/lecture/cur/#software

関連科目・履修の条件等

システム・ソフトウェア(オペレーティングシステム)およびプログラミング
について学部レベルの基礎知識があること。

成績評価

講義中に出題するレポート課題の内容等による。

このページのトップへ