原子核工学インターンシップ第四   Internship in Nuclear Engineering IV

文字サイズ 

担当教員
各教員 
使用教室
 
単位数
講義:0  演習:1  実験:0
講義コード
71115
シラバス更新日
2008年10月1日
講義資料更新日
2008年10月1日
学期
後期

講義概要

国内外の企業や研究機関等で行うインターンシップで,専攻会議で当該プログラムが適当と認定された場合,原子核工学専攻専門科目として認定する。修士課程1年次については通常の講義実施期間中の参加はできない。参加希望者は内容等が記載された資料を添えて専攻長に申し出ること。業務内容,専門分野,修業期間等を考慮し,採否を審査する。インターンシップ終了後は1ヶ月以内に,報告書を専攻長宛に提出する。1単位/2週間を目安とし,最大4単位(前期の場合:第一~第二,後期の場合:第三~第四)までとする。

講義の目的

国内外の企業や研究機関等で行うインターンシップで、専攻会議で当該プログラムが適当と認定された場合、原子核工学専攻専門科目として認定する。修士課程1年次については通常の講義実施期間中の参加はできない。参加希望者は内容等が記載された資料を添えて専攻長に申し出ること。業務内容、専門分野、修業期間等を考慮し、採否を審査する。インターンシップ終了後は1ヶ月以内に、報告書を専攻長宛に提出する。1単位/2週間を目安とし、最大4単位(前期の場合:第一~第二、後期の場合:第三~第四)までとする。

このページのトップへ