国際開発プロジェクト特論   Principles of International Development Project

文字サイズ 

担当教員
大即 信明  日野出 洋文  佐々木 正和  白川 浩  花岡 伸也  徳永 達己 
使用教室
月5-6(S621)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
70001
シラバス更新日
2011年3月23日
講義資料更新日
2011年5月26日
アクセス指標
学期
前期

講義概要

開発途上国での一国あるいは複数国を含むプロジェクトの発掘、計画、設計、施工、評価、管理・運営について環境も考慮して説明する。さらに、ISO, ASTM 等の国際スタンダードについても解説する。(オムニバス方式)

大即 信明    教授:プロジェクトの発掘を担当する。
日野出 洋文   教授:プロジェクトと環境の関連を担当する。
花岡 伸也   准教授:プロジェクトの計画,評価,管理及び運営を担当する。
佐々木 正和 客員教授:国際スタンダードを担当する。
白川 浩   客員教授:プロジェクトの実例を紹介する。
徳永 達己 非常勤講師:プロジェクトの設計および施工を担当する。

講義の目的

開発途上国での一国あるいは複数国を含むプロジェクトの発掘、計画、設計、施工、評価、管理・運営について環境も考慮して説明する。さらに、ISO、ASTM 等の国際スタンダードについても解説する。

講義計画

01.国際プロジェクトとは
02.プロジェクト以前とプロジェクトの発掘
03.プロジェクトの計画
04.プロジェクトの設計
05.プロジェクトの施工
06.プロジェクトの管理・運営
07.プロジェクトの評価・効果
08.プロジェクトの事例
09.国際入札
10.国際資格
11.国際規格
12.環境問題の概要
13.国際プロジェクトの実例 その1
14.国際プロジェクトの実例 その2

教科書・参考書等

配布資料

関連科目・履修の条件等

特になし

成績評価

授業出席,レポートおよび期末試験により総合的に評価する

担当教員の一言

今まで日本人技術者が不得意としたところであるが,プロジェクトを遂行する上で欠かせない要素である。

このページのトップへ