分子フォトニクス概論   An Introduction to the Molecular Photonics

文字サイズ 

担当教員
大友 明  山田 俊樹 
使用教室
集中講義等   
単位数
講義:1  演習:0  実験:0
講義コード
55017
シラバス更新日
2013年9月25日
講義資料更新日
2013年9月20日
学期
後期

講義概要

近年の光エレクトロニクス分野に於いて重要な役割を担いつつある分子フォトニクスについて,その基盤となる光と分子の相互作用に関する基礎知識を取得するとともに,非線形光学素子、発光素子、バイオミメティック素子等の最近の応用研究の動向についても学ぶ。

講義の目的

光と分子との相互作用について理解を深め、有機非線形光学素子や有機発光素子等の応用研究をするための基盤を形成する。

講義計画

1. 分子フォトニクスの基礎
1. 分子フォトニクスの基礎
  —光学の基礎:マクスウェル方程式、光の伝搬、反射、屈折、干渉、偏光、複屈折、導波路
  —分子の光学応答(古典論〜半古典論):吸収、蛍光、非線形光学応答、エネルギー移動、光異性化

2. 分子フォトニクスの応用
  —有機非線形光学素子
  —分子ロジック
  —分子系発光素子
  -バイオミメティック素子

教科書・参考書等

配布資料により行う。

関連科目・履修の条件等

なし

成績評価

出席及びレポートにより評価する。

このページのトップへ