電力工学特論   Advanced Electric Power Engineering

文字サイズ 

担当教員
猪野 博行 
使用教室
金3-4(S321)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
50111
シラバス更新日
2008年10月3日
講義資料更新日
2008年10月3日
学期
後期

講義概要

水力・火力・原子力発電,電力系統の周波数・電圧の制御,電力系統の経済運用,系統保護,直流送電,電力用通信技術,その他電力事業における最近の話題,ならびに発電機・送変電機器・高電圧技術を中心とする電力機器と電力分野における新技術開発について講述する。

講義の目的

電力系統について,システムならびにハードウエアの両面から,現場の技術を基本に詳細に学ぶ.
すなわち,水力・火力・原子力発電,電力系統の周波数・電圧・電力の制御,電力系統の経済運用,超 高圧送電,直流送電,絶縁設計,その他電力事業における最近の諸問題,ならびに電力機器と電力エネ ルギー分野における最新の技術開発について述べる.

講義計画

01.エネルギー需給の現状と将来展望,電気事業の現況と課題
02.火力発電技術
03.原子力を巡る情勢と課題
04.水力発電技術・電力流通設備
05.電力系統運用技術
06.電子通信技術
07.技術開発戦略の展開
08.新エネルギー機器の将来
09.発電機の現状と将来
10.電力系統の保護と制御
11.高電圧技術
12.送変電気器の現状と将来
13.パワーエレクトロニクス技術
14.最近の電動機

教科書・参考書等

講義において資料を配布する.

関連科目・履修の条件等

学部において,電力工学の基礎的科目を履修していること.

成績評価

前半と後半の計2回のレポート提出による.成績評価では出席状況も重視される.

このページのトップへ