化学プロセッシング特論第一   Advanced Lecture on Chemical Processing I

文字サイズ 

担当教員
青木 才子 
使用教室
集中講義等   
単位数
講義:1  演習:0  実験:0
講義コード
35041
シラバス更新日
2014年7月29日
講義資料更新日
2014年3月18日
学期
前期

講義概要

主としてトライボロジーの基礎について概説する.特に,固体と潤滑油の相互が関連する境界潤滑に焦点をあてて解説する.
(1) 固体の摩擦
(2) 潤滑モード・流体潤滑・粘度
(3) 境界潤滑
(3) 潤滑油
(4) トライボロジー応用技術
(5) 固体の表面形状と性質

講義の目的

化学工学分野に関連する様々なプロセス技術の中から,特に重要な役割を示しつつある先端技術トピックスについて,社会背景,基礎技術から最近の技術動向および研究動向について講義する.
単なる生産性の向上や新しい機能付与だけでなく,社会的要請の強い環境問題の解決や安全・安心に資するプロセス技術の現状を把握し,化学工学を基礎とした解決手法を導入する.

講義計画

集中講義により実施する.

教科書・参考書等

教員作成資料

関連科目・履修の条件等

特になし

成績評価

演習とレポート,出席状況により総合的に判断する.

担当教員の一言

化学工学の授業では馴染みの浅いトライボロジーについて,その概要を理解して欲しい.

このページのトップへ